サクラ大戦 活動写真に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「サクラ大戦 活動写真」に投稿された感想・評価

村田

村田の感想・評価

3.5
🎞紐育から赴任した団員の合理性に戸惑う
👍冒頭の大階段公演の卓抜した空間的作画
👎煩雑な人間ドラマと未発達なCGパート

このレビューはネタバレを含みます

途中大神さんが出てきたシーン感動しちゃったー!!
さくらの歌声が大好き

『サクラ大戦』といったら、なんか終始お屠蘇気分というかお花見気分というかで太正、帝都というケレンを満喫、な出動前パートが何よりも好きなのだが……色んなことを次々こなさなきゃならない劇場版なので、そう…

>>続きを読む

太正十五年のクリスマスイブの夜から始まる、帝国華激団・花組の活躍。セガの大人気ゲームタイトルから拡がったアニメ劇場版を約20年ぶりで再鑑賞。監督は本郷みつるだったかぁ。本郷監督と言えばクレしんのイメ…

>>続きを読む

約80分間目が釘付け。
スタッフが超豪華!ヌルヌル動く神OPで話題の『3』の直後に作られた作品だけありこちらもクオリティが爆発してます。
冒頭の大階段のシーンなんか今だったら3Dで表現しちゃうんだろ…

>>続きを読む
aaaakiko

aaaakikoの感想・評価

4.0

「奇跡の鐘」のイントロで鳥肌が立ち、大帝国劇場外観〜ステージの俯瞰、花組の面々を縫うカメラワーク、マリア・タチバナの「ねーがいーごとーは」で震えあがり、そして推し(桐島カンナ/田中真弓)のソロパート…

>>続きを読む

サクラ大戦の映画版。
時代背景に合わせて、劇場版では無くて
活動写真になってるのがいい!

CGも現代と遜色ないレベルで気合い入ってるし、光武と降魔の闘いは良かった。
悲しかったのは、レニがやられす…

>>続きを読む
昔、劇場で観ました。
同時上映がスレイヤーズとあずまんが大王って角川電撃黄金期?
やっぱり帝撃は最高✨

ピンチの時に駆付ける
大神の光武F(おフランス?)が
カッコ良すぎ!

大正時代にロマンの嵐!!
SHOHEI

SHOHEIの感想・評価

3.3

太正十五年、蒸気により発展した帝都東京。乙女たちにより結成された帝国歌劇団・花組はある時は舞台に踊り、またある時は帝国華撃団として異形の存在から街を守るため奮闘する。大神隊長不在のある日、紐育からラ…

>>続きを読む
みかげ

みかげの感想・評価

3.5

ゲーム、サクラ大戦シリーズの映画版。サクラ大戦2までの大まかな内容を知った上で観た方が良いと思われる。
ストーリー的にはちょっとシリアス寄りだけど、王道な展開もあってサクラ大戦らしくてよかったと思う…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品