まーるつぁいと

ソウ ザ・ファイナル 3Dのまーるつぁいとのネタバレレビュー・内容・結末

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

つつつついにファイナルきたぁぁぁ!
これがウワサのラストですか!!
てっきり死んだものと思ってたらまさかの先生だったとは…。
予想外に綺麗に終わりましたね笑
1というソウの原点に帰り着く素晴らしいラストだったと思います。
いや、ラスト先生以外のあと2人が誰なのかわからんかった…誰だ?

今作は内臓がよく飛び出す回でしたね!
でも所々血の色なんかやけにピンクじゃなかったですか?笑
もうホフマンの裁きの基準が最高潮によくわからんことになり、開き直ったせいかゲームが大胆大雑把な感じに。
ていうかホフマンほんとどうしたんでしょうねこの人は。何人殺したんだ。
警察もズッブズブ刺すし、ていうか死体袋に入って潜入てもはや笑ったわ!
ジグソウ元妻への憎しみはわかるけど、このストーカーっぷりは何故かT2000を思い出しました。

そしてついに顎パカが火を噴いてしまいましたね!
ホフマンのやられたらやり返す精神が出てしまった…ぱっかーんと…逝ってしまわれた…。
ジグソウお気に入りは確か関節ネジネジだったはずだけど、スタッフのお気に入りは顎パカなのかな。

ボビーのキャラ付けは妙に現実感出てて良かったです。
実際こういう事件があれば、ボビーのような人絶対出てくるだろうし。
可哀想なのは奥さんですよね。
確かああいう拷問器具本当にあったんですよね…嫌だ…熱いってもんじゃない…。

そういえば6のエンドロール後に、アマンダがジェフとリンの娘にホフマン犯人説仄めかしてたシーンがあったので期待してたんですけど何も無かったですね。
私はまたあの娘さんがファイナルでビックリポジションに来てくれるのかと思い込んでたんですけど…。

ジグソウが死んでからファイナルまで、ちょい中弛みしながらも見事なソウワールドでした。
これはみんなハマる訳ですね。
ジグソウの考え方は理解出来ませんが、とりあえず大好きになりました。
あとホフマンも最後までくそでしたけど妙に根性あったし、個人的に憎めないキャラへ昇格してくれましたし。

たくさんのグロシーンがありましたが、
やっぱり私のお気に入りは豚ミンチ!
1番痛かったのは髪の毛巻き巻き!
です。

ホラーとかサスペンスとかグロいのをあまり観てこなかった私に、新しい世界をありがとうジグソウ!

全くオチの知らない状態に戻ってもう1回1が観たい。