さいとう

ソウ ザ・ファイナル 3Dのさいとうのネタバレレビュー・内容・結末

ソウ ザ・ファイナル 3D(2010年製作の映画)
1.0

このレビューはネタバレを含みます

まあ、完結して良かったんじゃないでしょうか。突っ込みどころてんこ盛りやけどな。

・3D!まずなんで3Dにした?
おかげで今回はどんなトリッキーな死に方をするのかという痛々しいシーンが、いつも以上に豪快に(3D上映仕様)。特殊メイクも血糊の量もファイナル使用なんだけど、なんかちゃちい。陳腐。腕ちぎれるシーンとかそこらのB級ホラーのよう。

・ホフマンお前何者だよ。一人であれだけの仕掛けを作って警察の裏を掻くなんて神業wwwそれとお前左手折れたんちゃうんかwwwなんで最後自由に使いまわしてるの、人間やめたのwww

・「命大事に」がモットーの被験者選びどこ行ったwwwまあそもそもホフマンに美学などござらんが

・ジルちゃんと走れ!お前見てると蝋人形の館のパリスヒルトン思い出すんだよ!お前のその肩筋やスレンダーボディはアクセサリーか?そうですか。ジョンが草葉の陰で泣いてるぞ。

・警察無能すぎ。ホフマンが最初から「ジルが目当てだよ!」って言いながらこれみよがしにチラチラ見せるヒントにまんまとつられやがって。

ボビーヘタレ過ぎ、あの危機的状況であいつの中の何も生まれてないよ。
同僚を喪っても精神的ダメージもそこまで見せずに次の部屋へ。妻が燃やされてもポカーン。妻が一番の被害者。

・ゴードン先生お帰り!!!でもその脇に連れている豚マスクは誰www先生が増やした(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマなの?

・豚マスクが先生の傍らに佇みすぎて今までの奴らが出てくる不気味さとか神出鬼没さがぶち壊し。あの人間なのか異種生物なのかという狭間のような存在感が良かったのに。普通にいるwwwww

もうこの映画4あたりから映画でやらなくてもいいんじゃないのと言う内容でしたが、ほんとファイナルが一番陳腐でした。

原点回帰のゴードン先生か「game over」だけは好き。
さいとう

さいとう