肉弾に投稿された感想・評価 - 44ページ目

『肉弾』に投稿された感想・評価

主人公"あいつ"は諦念を抱えて日々を過ごしていた。
特攻兵として配属される前日、一日の自由時間をもらった"あいつ"は観音様のような少女と出会い、牛でもなく豚でもなくましてや神でもなく、初めて人間にな…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

4.0

『日本のいちばん長い日』のシリアスなタッチとは真逆のコミカルな反戦映画……なんて済ましてしまうにはいろいろと衝撃映像すぎる。この時代の白黒映画で女性の裸が映るとなんだかいけないものを見た気分になる。…

>>続きを読む
ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

宮沢賢治のような詩的な響きの中に、ぐさっとくるような言葉が散りばめられた作品。シュールで滑稽で少し感傷的。仲代達矢のナレーション。
戦争に身を捧げる青年。

21歳、特攻兵。まだ“人間”としてやり残…

>>続きを読む

肉の弾。
喜八のATG映画、本気のブラックコメディ。台詞が半端ない。牛から豚になり、豚から人になると思ったらひとっ飛びして神になる。お化けも観音様もいるユニークな人間たち。僕らみたいなどうしようもな…

>>続きを読む
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

3.0

中盤の大谷直子が登場する雨のシーンがせつなく美しい。後半の海辺のシーンは反戦の意図は分かるけど退屈。鼠と兎の恋愛物語を中心に同じテーマで作ることも可能だったのでは。1968年という時代が作った映画と…

>>続きを読む
リコ

リコの感想・評価

4.0

「特攻か、特攻ってのは神さんだろ。神さんなら神さんらしくちゃんとして、傘なんかさすな。」「神さんは明日からです。今日は人間です。」

軽快で喜劇的で、それでいてしっかりと本質をついてくる。そのギャッ…

>>続きを読む
cokepotato

cokepotatoの感想・評価

3.8

うさぎ 十五夜 馬鹿野郎
今まで見た戦争を題材にした映画の中ではベストと言えるぐらいよかった。
「特攻か、特攻ってのは神様だろ。神様なら神様らしくちゃんとして、傘なんか差すな。」
「神様は明日からで…

>>続きを読む

戦争映画だけど、少し違う。
反戦映画だけど、少し違う。
本当なら儚く切ないはずだけど、色んなネガティヴな表現を、とことんコミカル、ユーモラスに描いた演出で、よくある戦争映画とは違い鑑賞後に落ちるよう…

>>続きを読む

上官や古本屋とその妻、卯年の少女といった面々とのやり取りはどれも印象的。雷がカッと鳴って事後になる演出も憎い。
主人公が砂浜に待機し始めてからは正直退屈だが、岡本喜八の作家性語るうえでの必修科目なの…

>>続きを読む
she

sheの感想・評価

4.0
たいしたことはない、たいしたことはない
悲しい話なのにほのぼのとあたたかくて今まで見た戦争映画とは全く違う気持ちになった

あなたにおすすめの記事