肉弾に投稿された感想・評価 - 45ページ目

『肉弾』に投稿された感想・評価

she

sheの感想・評価

4.0
たいしたことはない、たいしたことはない
悲しい話なのにほのぼのとあたたかくて今まで見た戦争映画とは全く違う気持ちになった
惡

惡の感想・評価

4.7



点数をつけるのがおこがましくなる名作。

雨の中、因数分解の式を暗唱しながら少女と"あいつ"2人がぶつかるシーンは編集の速度もあいまってMVのようであった。

ナレーションが仲代達矢。

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

本土決戦間近の日本で、特攻隊員となった主人公が見た戦争を描いた岡本喜八監督の作品。

シニカルに戦争という不条理を描きつつも、全体にどこか滑稽さが漂う悲喜劇。
オープニングは魚雷にくくりつけられたド…

>>続きを読む
tjZero

tjZeroの感想・評価

4.1

太平洋戦争末期、特攻兵として”肉弾”(人間魚雷)にさせられた青年を描く。

メガネで、ひょろひょろとして、運動神経も鈍そう…明らかに劣等兵である主人公が、残り少ない生を味わい尽くそうとするかのような…

>>続きを読む
雑魚神

雑魚神の感想・評価

3.7
だんだん話は掴めていったが、すごく映画らしいけど映画らしくないような…?
いやでもラスト、好き…笑

1968年って猿の惑星とか2001年宇宙の旅とか公開された年だっけとか思いながら鑑賞

日本の戦争映画の最高峰。
同じ岡本監督の作品「日本の一番長い日」が終戦時の日本国の大本営を描いたのに対し、こちらはとてもパーソナルな視点で描かれる。
戦争映画抜きにしても、日本映画のお手本のような最…

>>続きを読む
shintea

shinteaの感想・評価

4.7

肉弾。怒り、絶望、怒り。

狭い空間と広い海。

特攻って洗脳された人が行なったものやと思ってたけど、身近な人を失った怒りや守りたいという信念で特攻した人はいるんやなと思った。
当然なことやのに、そ…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

4.0

タイトルとジャケのインパクトからセレクト。ど頭の海上の画からあんぐり。変な映画。
戦争とかわりとどうでもよくて、なんだか騒がしい世の中についつい流されてしまう童貞に観てもらいたい。
野火とは違いユー…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

3.0
反戦がテーマだが、作風は一風変わってる。ストレートに伝わってくるけど、面白さもある。
しかし、前半の感じは好きだったのに後半でどこか失速した感じが勿体無い。
ペコ

ペコの感想・評価

3.5

ユーモア溢れる反戦映画。
ピリッとゆる〜い雰囲気でとても見やすかった。
太平洋戦争末期の日本。
主人公は特攻の任を受ける。その前に一日だけ、自由外出の許可をもらった。出会った人々に翻弄されなからも、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事