タンポポの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タンポポ』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.5

〖1980年代映画:コメディ:東宝〗
1985年製作で、タンクローリーの運転手が、寂れたラーメン屋の未亡人のために町一番のラーメン屋にするために奮闘する姿を描き、他にも食べ物にまつわる13のエピソー…

>>続きを読む

伊丹十三が手がけた
マカロニウエスタン要素のある作品🤭

確かに流れ者が
ふと訪れた街の厄介ごとを解決する
荒野の用心棒と設定は似ているけども🤭
ラーメンウエスタンって言葉は
洒落が聞いてて面白い🤣…

>>続きを読む
ヴァン

ヴァンの感想・評価

3.5
1シーン1シーン、絵になる。世の中のグルメへの皮肉満載で今見ても面白い。ラーメン店の良し悪しも、今も昔も変わらない。役所広司も、若い頃はいろいろやってたのだなぁ。
ラーメン食いならがら観てます
この映画はエロくて腹が減って、生きるってのはたまんねぇな。
Mi4

Mi4の感想・評価

3.0
記録
何十年ぶりに観た。
思い出すシーンもあれば覚えていないストーリーも。
伊丹十三さすがだ。
あーラーメン食いてぇ。

宮本信子が山崎努や渡辺謙とラーメン屋を再建する話を大筋に色んな食にまつわるショートストーリーを織り交ぜた伊丹十三の名作♪

久しぶりに観ましたが伊丹十三作品は好みはあるでしょうが公開当時は全て斬新な…

>>続きを読む
生き生きとしている

主軸のストーリーにちょいちょい小ネタ的なエピソードが差し込まれて、全く飽きさせない映画。

俳優も味のある方ばかりで◎。

伊丹十三監督は女性の脇の下フェチ?(お葬式では女性のわき毛を映していた)。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事