サンゲリアに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「サンゲリア」に投稿された感想・評価

tmtkhzm

tmtkhzmの感想・評価

4.2

オープニングのクールなテーマ曲。
カリブの陽気な音楽。
ブードゥーの不気味な太鼓。
土の中からゆっくり這い上がる死臭が漂ってきそうな腐敗したゾンビ。

完全なるB級映画なのにラストシーンを見終わった…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ルチオフルチのゾンビ



1979年
脚本エリガブリガンディ。
監督ルチオフルチ。




イタリアホラー界の巨匠、ルチオフルチ監督。

なかなかのレアソフト。ビデオはわりとどこのビデオ屋にも差が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

初見時はロメロ映画と比べてしまいなんだかなあという感じでしたが、見直すと画もかっこいいし緊張感もしっかりあってかなり楽しめました。人間ドラマなんてものをものを求めたのが野暮だったんですね。『ビヨンド…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ルチオフルチを大好きになったきっかけ映画。のろのろゾンビ派になったのもこの作品がきっかけ。
水中ゾンビの気持ち悪さに、目んたま串刺し!!愛人がゾンビになりガブリ!
後半シーンの先頭シーンはハラハラ!…

>>続きを読む
辺鄙な風景と気の抜けた音楽が醸し出すモンドな雰囲気が素敵
マジもんのサメとシバきあう無茶も超素敵
主演がえらい禿げてる
ルチオフルチのゾンビ映画は大好きです。動き、音楽、メイク等天才です。何度観ても飽きない傑作。

やはりこのゾンビ映画は名作だと思う
最近のゾンビの様にウイルス性の感染という科学的な説明もつかず、オカルト的な原因による古典的なゾンビ化というのはやはり怖い

獣のように襲いかかって来るゾンビに見慣…

>>続きを読む

ロメロ映画だけが最強ではないとこの映画をみて思いました!

冒頭のシーンは全ゾンビファンの記憶に残ったことでしょう!

土から出てくるシーンの音楽は耳に残って離れないでしょう。

そしてなんと牙狼で…

>>続きを読む
たいち

たいちの感想・評価

4.8

無くても全く困らない唐突なヌードシーンからゾンビVSサメの戦闘シーンへの流れは最高過ぎる。

映像がメチャクチャ美しいので、ゾンビの気持ち悪さがはえる。今までに見たゾンビ映画の中でも特に臭そうなゾン…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

漂着する一隻のクルーザー乗り込んだ警備隊員が
腐乱した男に襲われるという事件が勃発する。
クルーザーの持ち主である娘は
マツール島で消息を絶った父を探すため新聞記者と共に島へ向かうが…
鳴り響く太鼓…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事