rpmu90377

サンゲリアのrpmu90377のレビュー・感想・評価

サンゲリア(1979年製作の映画)
3.0
ニューヨーク湾内に一艘のクルーザーが流れ着いた。警官が乗り込んで調査したところ、無人と思われた船内から全身腐乱した男が現れ、警官の一人がかみ殺された。腐乱男は銃弾を撃ち込まれ、海に姿を消した。クルーザーの持ち主の娘アンと新聞記者のピーターは、彼女の父親を捜しにカリブ海に浮かぶ島に向かう。上陸した島ではここ数か月奇病が流行し、死んだはずの人間が蘇ってうろつきまわり人を襲うという現象が発生していた。

ゾンビ映画の古典的名作(迷作?)のひとつ。今となってはゾンビに人が食われるシーンなどなんとも思わなくなってしまったが、それでも、眼球串刺しや海中でサメと格闘するゾンビなどユニークなシーンがあって退屈しない。ついでに美女の裸体シーンが随所随所に挿入されており、エログロの世界を堪能できる。多数のゾンビが夜中に歩き回り、墓場に埋められた腐乱死体が次々と起き上がってくるシーンはミュージックビデオの金字塔「スリラー」(マイケル・ジャクソン)を彷彿とさせるが、製作年から考えると、ミュージックビデオがこの映画から影響を受けたというべきか。

今どきのスピード重視のゾンビと違って、情緒たっぷりにゆっくり歩いて襲ってくるゾンビから、登場人物たちはなぜ逃げられないのだろう?

邦題の「サンゲリア」は配給会社の造語で、特に意味はないらしい。缶コーヒーの名前と混同しそうだが、UCCからクレームはなかったのだろうか。
rpmu90377

rpmu90377