ときめきサイエンスの作品情報・感想・評価・動画配信

『ときめきサイエンス』に投稿された感想・評価

私の(元)旦那にしばいてもらおうか?!
・・・死ぬよ!!


青春映画やコメディの巨匠、ジョン・ヒューズ。
たくさんの傑作をモノにした彼にも、中途半端にくだらない作品がけっこうあります。
その中でも…

>>続きを読む
過去鑑賞記録
I

Iの感想・評価

5.0
ジョンヒューズのずっと見たかったやつ。
80年代クソダサCGも異形手作りクリーチャーもオッパイもバカホームパーティーもほろっとする展開も全部入ってて最高。
L

Lの感想・評価

4.2
こういう昔のよく分からん設定の映画めっちゃ好き。
どうしてそうなった(笑)
suburbia

suburbiaの感想・評価

2.5
お金かかってるんやろうけど色々と雑すぎて!
この時代の映画に出てくるクズ兄貴は最後までクズのままなのね。
kanekone

kanekoneの感想・評価

3.5
バカなノリが楽しい。出てきた美女が2人を翻弄しつつ導いていく落ち着いた大人の女性なのが良い。演じたケリー・ルブロックが納得の美しさ。若き日のロバート・ダウニー・Jrなどが観れるのも嬉しい。

劇場公開時に見て
DVDで観て
また見たいと思う作品
ジョン・ヒューズの一連の青春モノと毛色がちと違う
冴えない高校生の友人2人組
悪がきにはイジメられ
女の子に馬鹿にされ尚且つ非モテ
おまけに1人…

>>続きを読む
イワシ

イワシの感想・評価

3.7

出てくる男子が全員バカで好き。核ミサイルが『となりのトトロ』みたいにニョキニョキ伸びて屋根を突き破りその先端に白い鳩がとまる場面で滅茶苦茶笑う。ラストでケリー・ルブロックが腕立て伏せを指示してるのに…

>>続きを読む

少年二人がコンピューターで美女を作り上げてしまうジョン・ヒューズ監督脚本の80s青春コメディ。主演の一人はヒューズ監督「ブレックファスト・クラブ」のアンソニー・マイケル・ホールで日本よりも本国で支持…

>>続きを読む
そんなバカなという入り。そんなバカなな展開。ずっと面白いし楽しい。ホームパーティにパンクな奴らがきたシーンの2人がカッコよかったし笑えた。
>>|

あなたにおすすめの記事