ウォー・ゲームに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ウォー・ゲーム」に投稿された感想・評価

lilSHU

lilSHUの感想・評価

3.7

37年前かあ…生きてないから分からないけど、37年後にありそうなことをここまで想定できるって凄いなあ。

siriって奴がいるんすよぉ〜って教えてあげたい

あの彼女がいる事でポップな仕上がりになっ…

>>続きを読む
neroli

neroliの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

睡魔に襲われながらも
持ち直して最後まで見た!
面白かった!!

あんなに簡単に
侵入できてしまうことも
機械に自我が芽生えることも
機械を信じすぎる人間も
それに踊らされる行動も
全部怖かった。

>>続きを読む

80年代でコンピューターが一般的にまだ漠然としたもので、そんな時代にこの発想がすごい。
AIが全面核戦争ゲームと現実の核戦争の区別がつかなくて暴走しちゃう感じ。
政府の最高機密にこんなにスルッと入れ…

>>続きを読む
やよい

やよいの感想・評価

3.3
夫さんのススメでAI崩壊からのコレだったような…

コンピュータも懐くと可愛らしい。
kitrustz

kitrustzの感想・評価

3.8

80年代作品で描かれるコンピューターは相当に能力を盛られて描かれますが、その分娯楽的要素が増して楽しいです(笑)。本作品は、第三次世界大戦勃発の危機と青春映画の甘い要素が程良いバランスで描かれていて…

>>続きを読む

何とも昔の映画ながら
ゲームのつもりで遊んでたら
軍のコンピュータで
核戦争の危機。
今の方が危険なのか?昔の方が
危険なのか?

まぁ当時のシステムがまぁ
映画程でないにしてもかなり貧弱
だった事…

>>続きを読む
Moeka

Moekaの感想・評価

3.6
🖥🎮⚠️○✖️
ハッキングで誤って軍のサーバーにアクセス⚡️⚡️⚡️
ラストの緊張感⚡️⚡️⚡️
ざべす

ざべすの感想・評価

3.5

人間とコンピュータ。ミサイル打つか、打たないかのエンタメ話。

高校生が電話回線からハッキングできて「嘘や?!」と言いたいが、この時代の仕組みが分からないので、このヘンテコな光景がどこまであり得るこ…

>>続きを読む
むむむ

むむむの感想・評価

4.0
映画館で観た❗その前にノベライズ阪の方を読んで観たからラストはあっさりしすぎて肩透かしでした。
でもオープニングの緊張感はたまらんです‼️
chiebi

chiebiの感想・評価

3.1
新しいのか古いのか?
頭良いのか悪いのか?

でっかいパーソナルコンピュータがみれる。

あなたにおすすめの記事