モンガに散るに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「モンガに散る」に投稿された感想・評価

KarateD

KarateDの感想・評価

4.5
エンディングでStraight Up Menace流れても違和感ない
tamtam

tamtamの感想・評価

4.5
めっちゃ良かった…極道なのに青春映画。みんな組のために動いた結果がこうなってしまった…切なすぎる。
台湾の極道映画を見たのは初めてかも。
クォリティが意外と高くて良かった。
全てが良かった
辛すぎる青春
極道に走ったのは友情や愛情のため
関係性が崩れたのも友情や愛情のため
とにかく見て欲しいです
lily

lilyの感想・評価

5.0

韓国映画「チング」
香港映画「古惑仔」に匹敵する、青春ヤクザ映画。

当初は周杰倫主演で、内容の異なる映画になるはずだった、らしい。

音楽担当は陳珊妮
1986-7年の台北が舞台なので、
流れてく…

>>続きを読む

ようやく観ることができた。期待に違わずよかったなあ!
不良から極道になった青年たちの台湾版スタンド・バイ・ミー。
1986年当時の台北の繁華街の混沌とした雰囲気や映像がよい。
飛び散る血が桜の花に!…

>>続きを読む
玲玲

玲玲の感想・評価

4.2
マークチャオとか
イーサンルアンとか
すっかりドラマでおなじみな面々が揃ってますが
それ以前にニウチェンザーが好きなもので
これはお気に入りの映画なのです
くぅー

くぅーの感想・評価

4.1

my映画館2011#31> 個人的に初の台湾の黒社会モノで、香港作品の完成度とは一味違うが、文句ナシにシビれる余韻が待ってましたね。

序盤はむしろ韓国作品の影響も見えたりして、一抹の不安もあったが…

>>続きを読む
KAIMAR

KAIMARの感想・評価

4.4

学生時代に転校してイジメにあった少年が、助けてもらった仲間達。
やがて青年になり、友情は堅い絆で結ばれる義兄弟になる!
台北のモンガは様々な極道組織や大陸からの新勢力が混沌とする街。
極道になり…

>>続きを読む
asuka

asukaの感想・評価

4.5

わわわ!これ!好きなやつ!!
青春系やなぁー!って思ってたら…あれ?w

最初みんなの顔の区別つけられなかったのに!
だんだんあの5人組が好きになってきて、まだまだこの5人を観ていたいと思ってしま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事