プリティ・リーグに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「プリティ・リーグ」に投稿された感想・評価

ほーく

ほーくの感想・評価

3.5

男性プロ野球選手が第二次世界大戦の戦場に赴く中、アメリカにおいて女子プロ野球リーグが創設された、実話に基づく物語。

Peachesの個性あふれるメンバーの活躍やDottie&Kitの姉妹愛が輝いて…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
メジャーリーガーが戦争に駆り出され、女子プロ野球が始まることに。集められる選手。見た目重視やユニフォームもスカートにされたり。
野球シーンが良かった。

久しぶりに見たけど、やっぱり面白かった!!監督を含め、メンバーそれぞれ個性的でみんな可愛い。年月を経てからの役者のキャスティングもびっくりするくらいピッタリで楽しめる。心がほっこりする映画。あとマド…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

戦時中1943〜54年 メジャーリーグ存続危機の救世主 プリティウーマン

ソフトボーラーの彼女らは、野球の聖地クーパーズタウンよりハーヴィー球場にて、初の全米女子プロ野球チーム発足。
女性の所作を…

>>続きを読む
J1review

J1reviewの感想・評価

4.0

大戦中にアメリカで開かれた女性のプロ野球を描いた話。

野球映画ってプレイの違和感が拭えず興醒めすることが多いのだけど、この映画はカメラワークか演者がいいのか、普通に楽しめる映像。

女子プロの存在…

>>続きを読む
 テレビ録画にて鑑賞。まったく期待せずに見たが、思いの外面白かった。
 『きついから面白いんだ』という台詞があったが、本当にそうだと思う。
 
moki

mokiの感想・評価

3.4
第2次世界大戦中の米国。プロ野球選手も徴兵。プロ野球継続のために女子リーグを設立。なかなかに女性蔑視で、男は女はこうあるべしの時代。でも、そこでがんばる女性は輝いてた。
mADhaTteR

mADhaTteRの感想・評価

3.6

冒頭の孫兄弟へ掛けた言葉
見終えて思う過去の経験が繋がった結果なのかと

メーダ女史曰く
女性は淑女であり男を立てるもの。
戦地で戦う旦那彼氏の為に帰りを粛々と待つもの。
ところがAAGPBLはあろ…

>>続きを読む
はる

はるの感想・評価

3.7

1943年、メジャリーガーが戦場に行き継続が危ぶまれる野球界で、新たに設立された全米女子プロ野球リーグが舞台です。
この頃の日本の状況を思うと、勝戦国の余裕を感じずにはいられないんだけど、夫の帰りを…

>>続きを読む

男が戦争に行ってる間、野球は女がやってたんやぞー!って話。実話らしい。
この映画は母が大好きで、口開きゃプリティ・リーグの話しかしない。野球のルールも知らないのに。俺も知らんけど。
てかマネーボール…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事