プリティ・リーグのネタバレレビュー・内容・結末

『プリティ・リーグ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦時中1943〜54年 メジャーリーグ存続危機の救世主 プリティウーマン

ソフトボーラーの彼女らは、野球の聖地クーパーズタウンよりハーヴィー球場にて、初の全米女子プロ野球チーム発足。
女性の所作を…

>>続きを読む

43年から54年にかけて実在した全米女子プロ野球リーグの選手たちの奮闘を描いたドラマ。

今でこそ、日本でも女子野球ありますが、本場アメリカでプロがあったことに驚きでした。ルールは同じだとしても、投…

>>続きを読む
終始コメディに徹しているおかげで描いてるテーマのメッセージがくどくなくて、でもしっかり伝わってきた。
1番センター俊足のマドンナが妙にしっくりくる。

牛さん 鶏 アヒルさん
『牛と涙の別れを?』
走り出した列車に乗り込むのすき

挙動不審に駆け寄り
字が読めないを察し
寄り添い助けるの良き

先ずはマナーと身のこなし
大切なことかも知れません

>>続きを読む
思ってた以上に面白かった。

噛みタバコとマドンナ初めてみた。
今まで映画の中の野球とか普通に避けてたけど面白かった。
トム・ハンクス傍若無人だったけどアンガーマネジメントみたいなのしてて草

女性差別が今より厳しかった時代の女性による野球リーグの話。

序盤世間から冷ややかな目で見られたり舐められまくっていた女子野球が徐々に盛り上がっていき、観客に媚びたパフォーマンスをせずともプレイで観…

>>続きを読む

................................................................................................
戦時…

>>続きを読む

D・ストラザーン祭りを、ゆるく始めようと思います♡
プリティ・リーグに出てたとは☺️しかも良い人役♡
他も豪華キャストだった✨
ティア・レオーニが出てるのが嬉しい☺️

スポーツものは絶対泣いちゃう…

>>続きを読む
歌うシーンも良かった。セクハラ胸糞。

姉妹。
青春は永遠に…
最後おばあちゃんになってもめちゃくちゃ野球できるのがすごい。
めちゃくちゃ熱い。特に嫌なことが出てこないまっすぐな優しい世界で、見てるこちらのメンタルが安定しました。
>>|

あなたにおすすめの記事