ドリーム・スタジアム Dream Stadiumに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ドリーム・スタジアム Dream Stadium』に投稿された感想・評価

たろさ

たろさの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

1966年、西山京太郎(池内博之)はプロ野球ドラフト会議で南海ホークスから1位指名されるも開幕前にバイク事故で死亡してしまう。
1996年、ダメダメ人間の田沼(萩原聖人)はホームランボールが頭に当た…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

2.0
ホームランボールが当たって才能が目覚めた男。
いくらファンタジーといえ野球選手に比べて俳優が華奢すぎる。
リアルなレジェンド選手が見れるの面白い。

プロ野球開幕直前ということで、こちらも。

ソフトバンクの前身、ダイエーホークス全面協力。開業間もない福岡ドームやFDHのユニホーム、緑×オレンジのメガホン、ホークスファンとしては懐かしさの連続。

>>続きを読む
これはファンタジーだ!
そう思って観れば、こんな事あるはず無いとか、もっと野球できる奴使えとか思わなくて大丈夫😁
この頃の牧瀬里穂好きだったんだけどなぁ…時は残酷だね😔
こく

こくの感想・評価

1.0

凄い変な映画です。

野球の得意な幽霊に憑依された出鱈目営業マンが、ダイエーホークスのホームランバッターになる。桃井かおりは死んだ兄のため、私財で野球場まで作っちゃう。意味不明かもですが、私が馬鹿な…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5
何か野球ファンとしては、複雑な感じ。
楽してプロ野球。それも憑依によって⁉️ファンタジー⁉️
福岡ダイエーホークスバックアップだけある作品でした。

2021年266本目

アイドル映画といえば大森一樹!
アイドル映画っぽい、ちょっとファンタジー込みの夢ある映画です。
プロ野球往年の名プレーヤーたちの出演は貴重ですが、尺長すぎ。最後10分くらいはいらんかなーと思ってしま…

>>続きを読む
MiYA

MiYAの感想・評価

3.3

若くして死んだ野球選手の魂が乗り移って、うだつの上がらないサラリーマンがプロ野球選手となって大活躍。小柄で華奢な萩原聖人が不恰好なフォームでホームランを連発する姿はリアリティ皆無ですが、なかなか夢の…

>>続きを読む
カペリ

カペリの感想・評価

3.0

・和製フィールド・オブ・ドリームスでも作りたかったんかな
・そうだ、大阪球場は住宅展示場になったんだよなぁ
・かねやん率いる名球会 vs. 王監督率いるダイエーホークス
・ホークス要素多めの加点込み…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.1
最初の勢いからコメディかと思いきやファンタジー…
若い萩原聖人、イケメンだな

あなたにおすすめの記事