1957年製作の映画)

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

3.4

『米』に投稿された感想・評価

1957年のキネ旬ベストワンになった今井正監督作品。これも高校時代に観たものだったけど、カラー映画で田園風景の美しさは今でも目に焼き付いているような感じです。

今井正監督は、キネ旬ベストワン作品を…

>>続きを読む
これは佳作。農村生活にリアリティあり。

2008年2回目。これは面白い。
デニロ

デニロの感想・評価

3.5

1957年製作公開。原作脚色八木保太郎。監督今井正。

題名から稲作の話かと思っていた。物語の場所は霞ヶ浦沿岸の村々。半農半漁の家々。先祖伝来の財産を継ぐのは長男。そんなものがあればの話だけれど。田…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

公開当時(昭和30年頃)の農村が舞台。このままでは食っていけない次男坊(長男以外)たちのちょっとやさぐれたリアルな青春ドラマ。いうなれば日本版「リバー・ランズ・スルー・イット」。
船で向こう岸に渡っ…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.0

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-549 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋とても痛いエンディング。。。これが当時の農漁村のリアルなんでしょうね。。。本…

>>続きを読む
Gocta

Goctaの感想・評価

-
茨城県の土浦の近く、零細農家の次男で土地を分けてもらえないため友人と漁業を始める青年と、青年が恋心を抱く隣村の娘の家族を中心に、貧困農家の姿を描く映画。良くできた作品。

リアリズム指向の演出と海のシーン等の安っぽいセット映像が不釣り合い。ドラマも陳腐なよくある労働もので、1957年にはウケただろうが現代人の鑑賞に堪えるものではない。リアリズムとは名ばかりで「警察権力…

>>続きを読む
邹启文

邹启文の感想・評価

4.2

東映感0の会社ロゴが出てきたからこれはもしや…?と思ったら予想的中。恥じらいもなく松竹・日活的な映画を作る辺り東映らしすぎるよな
木下恵介と同じ年に生まれながらも木下恵介ほど評価されていない監督:今…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.3

【1957年キネマ旬報日本映画ベストテン 第1位】
この年は黒澤明『蜘蛛巣城』『どん底』川島雄三『幕末太陽傳』を抑え、今井正が『純愛物語』と共に1位2位を独占した。

んー、正直何がいいのかよく分か…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.8

1982年3月4日、高田馬場・ACTミニシアターで鑑賞。

今井正監督作品。

茨城県の零細農家の次男と三男を中心に描いた物語。

農民の子供として生まれたのだが、土地も持てず、貧困生活とそれに伴う…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事