サラリーマン忠臣蔵に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『サラリーマン忠臣蔵』に投稿された感想・評価

「続を早く観たいんだ…。なぜこんな面白い映画のフィルムがない」
忠臣蔵をサラリーマン社会に当てはめたコメディ。
新珠三千代さまぁあ
shibamike

shibamikeの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白ぇー!
森繁久彌良い!

みんな大好き忠臣蔵を元禄から現代に引っ張ってくるとどうなるか?本作でユーモアたっぷりに描いている。吉良役の東野英治郎がまた憎いこと憎いこと。三船敏郎は言いたい放題(笑)…

>>続きを読む
結局一番好きなのはこういうのなんだな…オリジナル忠臣蔵のあらすじは知っておいた方が良いと思います。
Koba

Kobaの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

パロっていうから
最後の吉良邸への討ち入りの現代版を期待していたのになぁ……。
辞表を提出だもんなぁ……。
うーん。
Yu

Yuの感想・評価

3.5
森繁久彌さんがピタリとはまっていた。この時代この年代だった人が今この映画を見てどう感じるのか知りたい。
現代よりはガッツと信念がある人が多い時代だったんだろうなと感じた。
NNNtom

NNNtomの感想・評価

3.6

ご存知忠臣蔵を企業構成に見立て、社長の無念を社員が晴らす!

役者がみ〜んないい味出していて、安心して観れます。
演技もストーリーの抜け(?)も本当にバランスよく、笑いも沢山あって、こんな軽いドラマ…

>>続きを読む
ke

keの感想・評価

-
忠臣蔵を会社の派閥争い?に置き換えた意欲作
なんだけどオチてないなーww
青二歳

青二歳の感想・評価

4.4

12月14日は吉良邸討入りの日!管理職になった方、新社会人の方は必見の東宝サラリーマンコメディ忠臣蔵ver。これ前後篇だからTSUTAYAさん二枚組でレンタルしてちょ。超おもしろい。コメディだけどし…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.1

シリーズ8作目。カラー(前作より)。

タイトル通り、忠臣蔵ベースのストーリー。三木のり平がいないが、「東宝サラリーマン映画100本記念作品」ならではの超豪華俳優陣。三船敏郎、志村喬、池部良、東野英…

>>続きを読む
森繁がやられっぱなしで終わるんで、
続サラリーマン忠臣蔵とセットで観ないとモヤモヤ。

あなたにおすすめの記事