この空は君のものの作品情報・感想・評価

この空は君のもの1943年製作の映画)

LE CIEL EST A VOUS

製作国:

上映時間:105分

ジャンル:

3.9

『この空は君のもの』に投稿された感想・評価

花椒

花椒の感想・評価

3.8

ヌーヴェルバーグ前夜@シネマヴェーラ渋谷
※この特集は27日まで

製作時はドイツの占領下だったことが冒頭で案内

女性パイロットの飛行最長記録を打ち立てた実話ベースの物語。
モデルはマリーズ・バス…

>>続きを読む
しを

しをの感想・評価

4.1

こんな最高のタイトルありますか?最高ー😭一年前に一緒に仕事した人と会うたび本の交換をするようになってこの間は『旅する練習』をもらった(しかもそこの帯にはいま一緒に仕事しているひとのコメントが載ってい…

>>続きを読む
もた

もたの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

これもなんか凄い映画だった。女性飛行士の話という予備知識があったものの、なぜか一家の引越しからスタート。娘のピアノが壊れるあたりで、「ここから娘は飛行機にシフトするのか?」と思ったら「新しいピアノど…

>>続きを読む
LG

LGの感想・評価

-
大戦の狭間のそれもドイツ占領下で製作された映画だけあってか“夢/死”が終始共存関係として描かれ続け表層は楽天的な映画であれど根底に横たわってるものがあまりにドス黒くてグレミヨン怖えぇ〜ってなる。

映画に限らずだが熱中するものがあれば、それだけでこういうのは良く映ってしまう。それこそ、ご都合主義で子どもまで利用しようともその暴走が共感になってしまう。それだけに冷静に作品として良かったかは見れて…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.0

冒頭の孤児院の運動、クライマックスとラストの集団など群衆シーンが素晴らしい。
マドレーヌ・ルノーから連絡来ず、駅のシーンに繋がれるけど映ってる人々が黒いし雨も降ってるしでめちゃくちゃ怖くてゾッとした…

>>続きを読む
小籠包

小籠包の感想・評価

4.2
躍動感が溢れる映像とストーリー、全く退屈させなく、素晴らしい映画でした。
娘さんは音楽の道に進んだかなぁ、進んでほしい。
94

94の感想・評価

4.5

ダイナミックな映像に小さい幸せを感じるかの様に始まるが、蓋を開ければ飛行機に取り憑かれた毒親の鑑の様な夫婦の話。
何かを成し遂げるには、良心など必要とせずに狂気や執念に身を任せと言わんばかりの一切モ…

>>続きを読む
全然めでたくねえ話を、めでてえかのように思わせて、やっぱり全然めでたくねえ、この力技! 

あなたにおすすめの記事