東京物語の作品情報・感想・評価・動画配信

東京物語1953年製作の映画)

上映日:1953年11月03日

製作国:

上映時間:135分

ジャンル:

配給:

あらすじ

みんなの反応
  • 家族の接し方や親子関係の変わらなさを描いた作品
  • 原節子の美しさや役者陣の演技が素晴らしい
  • 素朴で緻密な構図やセリフ、小津調の演出が印象的
  • 老いや家族の絆といったテーマを淡々と描いている
  • 日本の風景や文化を感じられる、定期的に見直したくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『東京物語』に投稿された感想・評価

ぉゅ

ぉゅの感想・評価

-

2022年 鑑賞 22-305-33
BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて
※4Kデジタル修復版
「戸田家の兄妹」「晩春」「麦秋」等の小津安二郎監督・脚本 × 野田高梧さん共同脚本による、尾道に暮ら…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「でも、子供って大きくなると段々親から離れていくもんじゃないかしら。お姉様ぐらいになると、もうお父様やお母様とは別の、お姉様だけの生活ってものがあるのよ。誰だってみんな自分の生活が一番大事になってく…

>>続きを読む
MASAYA

MASAYAの感想・評価

4.1

1953年11月3日に公開された本作。
公開65年となる今日、京子役の香川京子さんのトークショーとともに角川シネマ有楽町で鑑賞してきた。

登場人物の誰かしらに共感せずにはいられない作品であり、観る…

>>続きを読む
人

人の感想・評価

-
小津さん、今観るとないものねだり
BlueMiller

BlueMillerの感想・評価

4.2

映画ファンの父親ではなく、祖母から教わった大切にしてる作品。代々東京だけど、恋のために判断をした祖母の目線に重なることがあるのかな。世代が全く違う、杉村春子、原節子を知りながら、女を生きることができ…

>>続きを読む
Marco

Marcoの感想・評価

4.2

どちらかと言うと次女京子に同調していた自分も20年たち気付けば長女シゲに感情移入。
今回も原節子の美しさと圧倒的なオーラには驚嘆しつつ、杉村春子演じるシゲの神々しいまでにふてぶてしい存在に目が離せな…

>>続きを読む

東京物語
思ってたよりコミカルで、シニカルだった。
家族だからって仲がいい訳じゃないし。一緒にいることが正解でもない。

義理の娘が優しいというのがリアル。都合良い感じの、次女がうける。

お話 7…

>>続きを読む
L

Lの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

小津作品はこれが初めて。
カット割りが特徴的ではじめは違和感があったけど最後まで見るうちに独特の余韻を感じるようになる。
最後の紀子さんに対するお父さんの言葉がほんとに良かった。
>>|

あなたにおすすめの記事