がんばれ!ベアーズ特訓中の作品情報・感想・評価

『がんばれ!ベアーズ特訓中』に投稿された感想・評価

シリーズ2作目



マイケル・プレスマン監督作品


ヒューストンのアストロドーム球場での遠征試合が決まったベアーズの一行は監督不在のままケリーが調達したワゴンに乗って子供たちだけでカリフォルニア…

>>続きを読む
Ogi

Ogiの感想・評価

3.0
面白い!
TELA

TELAの感想・評価

3.5

所有。視聴1回。吹替あり。
スポーツ。コメディ。青春。

【ジャケット裏のあらすじ】
ノース・バレー・リーグの準優勝から1年。ベアーズに再び大試合のチャンスが巡ってきた。それはかの有名な“アストロド…

>>続きを読む
るい

るいの感想・評価

3.6
当然居るものかと思っていたバターメイカーは出ていなかった。
けど本作の監督はいいねぇ。ずっとベアーズの監督で居てほしい。

相変わらずショートの子がかわいい。

備忘録
小学4年生の時(1978年)に鑑賞。
有名な1作目は観ていないのに、続編から鑑賞。
テータム・オニールは出ていない。
そして三作目も観ていない(後にテレビで見た)。
遠征試合に出かけた子ども…

>>続きを読む
嵯峨

嵯峨の感想・評価

4.5
めちゃくちゃ過小評価されてる『2』の典型
前回同様復活劇。親子の絆を表現しているが、子供だましの演出。もう少し掘り下げて欲しかった。
DamKeeper

DamKeeperの感想・評価

2.0
過去鑑賞。
どう考えても痛いマッソーの不在(テイタムはどうでもいい)を、子供たち主体のロードムービーとして描くことで目立たなくする前半の戦略。一応成功していると思う。
>>|

あなたにおすすめの記事