地下鉄(メトロ)に乗ってに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『地下鉄(メトロ)に乗って』に投稿された感想・評価

yama

yamaの感想・評価

3.9
こんなに評価が低いのはなぜ?
めちゃくちゃ好きな話
岡本綾こんなに魅力的な女優さんだったのか。残念
miyajima

miyajimaの感想・評価

4.0
BS録画で初めて観た1本。

吉行和子さん流石の存在感。
常盤貴子さん上手い。
T

Tの感想・評価

1.8

このレビューはネタバレを含みます

地下鉄で過去の世界に迷い込み、確執のあった父の過去の苦悩や本質に触れて行く、て感じはいいのだけれど
幼き頃から母が父の女性関係で苦労していた様子を見てた主人公(次男)が、不倫して「俺は家庭を壊してな…

>>続きを読む
原作未読だが浅田次郎らしい心温まる人間ドラマ。なかなか面白かった。戦中戦後は実体験ないので何とも言えないが、昭和39年の街並みや人々の生活、音楽など、かなり丁寧に作られてると思った。
min

minの感想・評価

3.0

BS放送を録画で。
浅田次郎の原作は読んでいないのだけれど、原作の方が良きなのだろうか。

浅田次郎らしいストーリーだったけれど、やはりどうしてもラストに納得のいかない私は、物語的に流星ワゴンのほう…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

荒唐無稽に真実味を持たせる
堤真一さんの演技

吉行和子さん説得力のある存在

雨に濡れた夜
常盤貴子さんの作るオムライス
『幸せでした』
『好きなように生きて行くさ』

オデオン座 新中野

元々、原作小説が好きで。Salyuの主題歌「プラットホーム」も好きで。大好きな原作が映像化されるとこうなるのか!で★5

映画自体はほぉ…という感じで、映像化によって更に良くなったとは言い難いけれど…

>>続きを読む

出てる俳優陣や時代設定・プロットは好きで見てみたけど…

どうしても不倫文化を下敷にしたような話に嫌悪感が拭えず最後20分くらい見られなかった。

よく分からないけど実際の話として楽しむならぶっ飛ん…

>>続きを読む

私は普段邦画を全く観ません。
そんな私が劇場まで足を運び観たかず少ない映画の1つ。

浅田次郎が、浅田次郎らしい頃の原作。

堤真一と大沢たかおの配役ってどう考えても逆だよね?
って、思いながら観て…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

お父さんの過去、考えていたこと、子供の誕生を喜んだこと、を知れてよかったね~😂

やはり、人は気持ちとかを語り合わないとだめなのかな👽️
言わなくてもわかるだろう、そんなこと今さら話してどうなる、で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事