ロッキー3のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ロッキー3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 ミッキーを失ったことから一度は敗北したもののまた立ち上がり今度はライバルのアポロを監督にしてリベンジをしたのはとても熱かった。
 今までのロッキーとは違った戦闘スタイルがまんまアポロで華麗なロッキ…

>>続きを読む

もうね、三度の飯より友情が好きな私
何せキン肉マンで育ってますから

その熱い友情に+で名曲アイ・オブ・ザ・タイガー!それだけで100点付けたいくらい好きなんです!

またもや前作の熱い試合シーンか…

>>続きを読む

冒頭に表れるタイトルは、前作までのように画面いっぱいの方が好みだった。

聞き取りづらいことこの上なかったシルベスタースタローンの英語にも少し慣れてきた。

ミッキーがシリーズ半ばで亡くなってしまう…

>>続きを読む

再鑑賞です。
ロッキーシリーズの第3作。
名曲『Eye of the Tigar』をバックに、宿命のライバルだったアポロがロッキーを堅い友情で支え、強敵に立ち向かう様は頼もしかったです。ラストのアポ…

>>続きを読む

最後の漫画みたいな終わり方、最高や!

ミッキーもだいぶ普通の人になっていて、パート1とパート2の時のような、カルト映画らしさは影を潜めましたね。
いかにもカルトらしい迷場面や迷ゼリフが大好物だった…

>>続きを読む

チャンピオンになり10度の防衛‼️またまた大スターに②と違って今回の③ではCM撮影も難なくこなす➡️そして自身の銅像の前で引退表明➡️そこにクラバー(ミスター・T)が弱い挑戦者ばかりだったと挑発して…

>>続きを読む
パンツのお下がりはいやだろ
トレーナーが亡くなり、アポロがトレーナーになりいいやつになっていた。
いやー良い。一作目からずっとロッキー・バルボアは再起の人なんだな。彼がリングに上がる理由はいつだって自分を証明するため。自らを取り戻すため戦う。スタローンカッコいいなあ。

チャンピオンからの敗北、恩師の死…
失意の底にいるロッキーに手を差し伸べるのはかつての宿敵…!という少年漫画のような熱い展開に胸が躍った。
苦しい思いをお互いしてきたからこそわかるチャンピオン同士の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事