ロッキー3のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『ロッキー3』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エイドリアンの言葉が良かった

始まってすぐ、前作の一番盛り上がるところを流してくれるのがありがたい。毎回、初めから盛り上がって楽しめる。今回は特に負けがあるから、勝利が対比となってより緩急がでる。

この「負け」は、上がるか下が…

>>続きを読む

とりあえずeye of the tigerがかっこ良すぎた。イントロだけは聞いたことあったけど、ロッキーにすごいマッチしててめっちゃハマった!ロッキー音楽強いな。
今作は尺が短めだったけど、ファイト…

>>続きを読む

ロッキーが2よりも更にいい大人になってるし、いいパパだしいい旦那だしほっこりしてた。

だけども、急に腑抜けになるのはまじで萎える。。。
もっと野心に溢れてたじゃん?
アポロがいてくれたおかげで復活…

>>続きを読む

スターローンのしゃべりが上手くなってる。

いつも不満と自分しか無いポーリー「嫉妬深い怠け者だ」
プロレスの世界ヘビー級王者サンダー・リップス(ハルク・ホーガン)→余裕のはずが一方的、5列目まで投げ…

>>続きを読む
吹き替え。
ハルク・ホーガンとの試合が一番面白かった。

チャンピオンとして防衛にも成功しタレント化するロッキーに若手が挑みタイトル陥落、ミッキーの死、そしてアポロとタッグを組み王座奪還。わかっていても感動できる。そしてロッキー3のキーフレーズ、虎の目 e…

>>続きを読む

前作のチャラチャラ感とは違って、国民的ヒーローになったことでのある種の落ち着き それで虎の目をなくしてモチベーション維持が難しくなるというのはリアル ロッキー2、3と彼の等身大の人間的弱さがむしろ好…

>>続きを読む
栄光と挫折
かつてのライバルとの共闘
スタイルチェンジ

そしてラストシーンは今までの映画で最高のラストでした。

チャンピオンになってテングになり、すっかりハングリーを失ったロッキー。
アポロがトレーナーにつくアツい展開。それでもビッキーの死とともに自分の実力を実感したロッキーは煮え切らない。
最後にトリガーに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事