フットルースの作品情報・感想・評価・動画配信

フットルース1984年製作の映画)

Footloose

上映日:1984年07月14日

製作国:

上映時間:107分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ダンスシーンがかっこよく、音楽も良い
  • 町でのダンス禁止ルールに対する主人公の信念が感動的
  • 青春映画の名作で、80年代のアメリカンカントリーな雰囲気が良い
  • 親による束縛について考えさせられる
  • ダンスを習いたくなる作品で、リズム感のない友達に教えるシーンが印象的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フットルース』に投稿された感想・評価

brian

brianの感想・評価

4.0

MTVが全盛期の頃の作品でケニー・ロギンスの「フットルース」がよくテレビやラジオで流れていた。いかにも80年代のアメリカンポップスを象徴した曲。軽快でノリがいい。ダンスシーンにはピッタリハマる。

>>続きを読む
YasTkg

YasTkgの感想・評価

5.0
青春、ステップ、指パッチン🫰

すべてに時がある。

久しぶりにお気に入りの映画である本作が観たくなったので鑑賞。

ストーリーに音楽、登場人物、作品の雰囲気全てが大好きで、本作に勝てる青春映画はないと思っています!!

本作で流れる楽曲が聴いていたら…

>>続きを読む
mocamovies

mocamoviesの感想・評価

5.0

このBGMどこかで聴いたことがあると思ったらマ○ドのCMだったとは...。
ケヴィン・ベーコンの青春ミュージカル?映画
まぁ、これも学園もの
オープニングから「footlose」の曲が流れる
ケヴィ…

>>続きを読む
April01

April01の感想・評価

4.2

その後どんなに色んな役を演じても、自分の中ではこの作品の中のケヴィン・ベーコンが永遠に頭の中に残っている!というくらいに特別な気持ちが蘇る作品。
オープニングからフットルースでテンションが上がり全体…

>>続きを読む
神無威

神無威の感想・評価

3.0

今さらながらに視聴。

音楽は有名なので、耳にしたこともある。

しかし思っていたよりはダンスシーンがなかった。
もっとガンガン踊るのかと思っていたけど、
そんなものなのね。って感じ。

他の作品を…

>>続きを読む


当時、『フットルース』と『トップガン』はサントラも すごく流行りました。私もテープ(←そう!テープだったの‼︎)にダビングしてもらって、伸びるくらい聴きました。お気に入りは、ちょっと値段が高いテー…

>>続きを読む

1984年公開、当時MTVとの相乗効果もあり社会現象になった作品を初鑑賞。悪のベーコンの次には善のベーコンを🥓

主人公レンがシカゴから引っ越して来たアメリカ中西部の田舎町、音楽もダンスも禁止された…

>>続きを読む
茉白

茉白の感想・評価

3.7

最高の青春ダンス映画🕺!ただのダンスムービーかと思えば町おこしの話だし家族の話だし、色んな要素があって良かった👍
有名な曲がたくさん聞ける!思わずノリノリになっちゃう笑 トラクターチキンレースでHe…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事