2025年3月18日、執行草舟社長のYouTubeショート動画「神棚の菌食とミネラル」https://youtube.com/shorts/1bwmuYVyT9w?si=M5JkvS6FptevZZ…
>>続きを読む『上海バンスキング』は、戦前・戦中・戦後を映し出した、圧倒的な物語だった。
夢と希望に満ちて上海に降り立った四郎とまどか。
熱気あふれる上海の街には、自由と音楽が満ち、
「ウェルカム上海」の歌が、…
第二次世界大戦前後の上海でのジャズを愛する人たちの話、ではあるんだけど実際はもっと人間ドラマにフォーカスしたミュージカル映画。元々舞台ということで、台詞回しと音楽で前半は観てる方も笑顔になってしまう…
>>続きを読むBS松竹東急の『よる8銀座シネマ』で鑑賞。
斎藤憐が書いた音楽劇を映画化。時代に翻弄されてしまったジャズプレイヤーたちと、彼らを愛した女たちの悲喜劇。英語版の題名「Shanghai Rhapsod…
1930年代後半、お互いの目論見のため夫婦になり、日本を離れ上海のクラブで働く事になった2人。
戦争の影がしのび寄る上海のクラブで、ジャズに情熱を燃やした人々の暮らしは廃退的華やかさに溢れていた。…
・序盤こそジャケット写真さながらの賑やかで平和な世界だが、中盤からにわかに戦場に放りこまれる。上海から戦火は去っても第二次世界大戦に続く不穏な空気が覆い続け、もはや陽気な世界はラリった頭の中や悲しみ…
>>続きを読む