ボーン・アイデンティティーの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーン・アイデンティティー2002年製作の映画)

The Bourne Identity

上映日:2003年01月25日

製作国・地域:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応

  • マット・デイモンの演技とアクションが素晴らしい
  • 記憶を失っているが、身体能力や危機管理能力が自然に出てくるのがかっこいい
  • シリアスな雰囲気と多くのアクションシーンが魅力的
  • カーチェイスシーンが息を呑むほど迫力がある
  • ボーン・アイデンティティーはスパイ映画の最高傑作の一つである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーン・アイデンティティー』に投稿された感想・評価

イキリキッズなのでボーンシリーズをジェイソン・ボーンから観始めた僕。
最後に観たこのアイデンティティで無事に興奮。
まずは、ありがとう。僕の就職先が決まりました。
こういう超人が無双する系大好きで、それでマッド・デイモンなんだから最高だった
なんでもっと早く見なかったのかわからん
KeN
3.9

U-NEXTにて。再見&レビュー書込み。

お久しぶりの「ボーン」シリーズ。このシリーズは何度観ても面白く飽きない。やはり、この手のサスペンス・アクション作品の中では最高峰の傑作だと思う。まさに“ジ…

>>続きを読む
ふた
4.0

マット・デイモンといえばこの映画!
前から作品は知っていたが、今更鑑賞。
自分が何者なのか『アイデンティティー』を探すサスペンスと、格闘シーンやカーチェイスなどアクションのバランスがよく、飽きずに観…

>>続きを読む

スパイアクション映画を、特別に好んでは観ない(観たら観たでとても面白く観る)なか、唯一この『ボーン』シリーズを僕は愛している。

その理由はたぶん2つほどあり、1つは『ボーン・アイデンティティ』(原…

>>続きを読む
Sherry
3.8
このレビューはネタバレを含みます

記憶喪失だけど記憶力抜群でパスポートが沢山あって戦い方知ってる自分とか怖すぎる。しかも自分を探って行った結果、自分が3000万掛けて米国が育て上げた殺人兵器だと知らされる衝撃。。
自分と同じような殺…

>>続きを読む
ゆた
4.7
このレビューはネタバレを含みます

ジェイソン・ボーンシリーズ1作目

ストーリーが最高に面白く、大好きな俳優マット・デイモンと出会っためちゃくちゃ好きな作品
記憶を失った元CIA工作員が、自身の過去やアイデンティティを探す中で…

>>続きを読む
いつか観ようと思っていたボーンシリーズ。

若いマット・デイモンに見惚れつつ、ストーリーの根幹に触れるような部分はまだあまり無さそう。

Blu-ray📀所有。ダグ・リーマン2002年監督作品。ロバート・ラドラムの小説「暗殺者」原作。マット・デイモン31歳、「ラン・ローラ・ラン」のフランカ・ポテンテ主演映画。

マット・デイモン主演に…

>>続きを読む
シリーズ一作目。面白かった。

アクションと謎解きのバランスがちょうどいい。カーチェイスシーンも迫力あって見応えあり。

あなたにおすすめの記事