ボーン・アイデンティティーに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『ボーン・アイデンティティー』に投稿された感想・評価

【男は、彼らの「武器」となる為に訓練された筈だった…】

記憶を失った諜報員ジェイソン・ボーンが、自分が何者かを探すお話。

平日に用事があってお休みして、午後から時間が出来たので久しぶりに鑑賞…

>>続きを読む
よしお

よしおの感想・評価

3.6

記憶を失った主人公が警察やCIAに追われながら記憶を取り戻すために奔走する話。
内容は割とシンプル。序盤で警察官を圧倒したあたりから展開はなんとなく想像はついたけど、格闘・カーチェイス・銃撃戦とアク…

>>続きを読む

記憶喪失したところが始まるのが面白かった
行く先々で新しい情報を入れて展開するのも良かった
ただアクションシーンは普通やった。カーアクションは良かった


記憶喪失の理由あんまよく分からんし、終盤急…

>>続きを読む
午後ロー録画視聴
強すぎる自分にびっくりするボーンさん、瞬殺でパリ市内の地図を頭にいれてのミニ・カーチェイスクのボーンさん、かっこよし。
patty7610

patty7610の感想・評価

2.7
記憶が無くなってるのにつええ。あんまりゴチャゴチャさせずにアクションを見せようとしてて好感触。
カーチェイスサイコー
おっさん踏み台にして射殺するところサイコー

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白かったです。
設定が良かった。

記憶喪失の男は
いくつもの顔を持つ政府の殺し屋。
本当の自分は何者なんだ?という悩みを
最大限に活かせる設定だなと思いました。
自分を知れば知るほど
敵…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

4.0

記憶を失った男が「自分は何者なのか?」を追い求める逃避行

まあ007とかスパイ映画見てれば結構展開が読めてしまう感じではあるけど、一匹狼で切ない展開が多くてこの雰囲気も好きかもしれない。

ギミッ…

>>続きを読む
ソウ

ソウの感想・評価

4.5

男子が如何にも好きそうな展開てんこ盛り

CIAの作戦に失敗し、記憶喪失になった主人公
自分が何者かを探る途中に命を狙われる
だが潜在能力は忘れておらず、身体が勝手に動き序盤の警察をボコるというのは…

>>続きを読む
すな

すなの感想・評価

3.4

記憶の無いところから始まる設定がいい

アクションシーンはリアリティ重視なのか、
カメラが役者に近く手ブレは大きく
カットも細切れで状況は分かりにくい

何をどこに当ててどうなったかは分からないが

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事