ボーン・アイデンティティーの作品情報・感想・評価・動画配信

ボーン・アイデンティティー2002年製作の映画)

The Bourne Identity

上映日:2003年01月25日

製作国:

上映時間:119分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • マット・デイモンの演技とアクションが素晴らしい
  • 記憶を失っているが、身体能力や危機管理能力が自然に出てくるのがかっこいい
  • シリアスな雰囲気と多くのアクションシーンが魅力的
  • カーチェイスシーンが息を呑むほど迫力がある
  • ボーン・アイデンティティーはスパイ映画の最高傑作の一つである
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ボーン・アイデンティティー』に投稿された感想・評価

at

atの感想・評価

3.0

▼2/10/16鑑賞
記憶を失くした、無敵の男。フランス語、ドイツ語、格闘術。優れた能力。危険な予感。襲い来る刺客。自己を取り戻す闘い。僕は誰だ?地味なキャラクター、シャープなアクション。飾らないス…

>>続きを読む
H

Hの感想・評価

3.3
パートナーが頭悪くて足手纏いの典型的なダメ女で嫌だった。(女性蔑視的描き方という意味で)容姿もタイプではなかったから純粋なノイズ。
ボーンシリーズはおもしろいけど、タイトルが覚えられなくていつも順番を忘れる。記憶がないところから主人公が自分が何者かを探す映画。
ヒロインがなんとも言えない顔で(失礼)
ヒロインの可愛さは重要なんやと!

主人公も「ジミー大西やん」て言われて
もうそれにしか見えんくなった
派手ではないけど無骨で魅力的

ミニかわいい。音楽がいい。

スパイ映画というよりサスペンスな感じで、メメントに似てる。
森本

森本の感想・評価

3.3

もっと話が難しくて良かった。せっかく記憶喪失で何も覚えてなくて6つの名前があるとか序盤の展開は良かったのに…。

最後のネタバレを除けばアクションシーンは結構満足した。マットデイモンの演技いいな。

>>続きを読む
tetsutooth

tetsutoothの感想・評価

3.9

なんか昔から好きな作品だったので、今まで点数かなり高めにつけてたけど、再鑑賞したので再採点。

こういう世界を舞台にして、複数言語操ってるアクション映画好きなんよね

この話の面白いのは主人公が記憶…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事