動物と子供たちの詩に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『動物と子供たちの詩』に投稿された感想・評価

|<
ゲン

ゲンの感想・評価

3.5
カーペンターズの主題歌。オープニングの馬に乗って走る少年達のシーン。ここでグッと来る。
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

4.0

邦題やカーペンターズによる主題歌からイメージされるメルヘンチックな話ではなく、落ちこぼれ悪ガキ達のロードムービー。
やたら命令する軍隊マニアの主人公は嫌味な子供だが、他は愛すべきキャラで面白かった。…

>>続きを読む
馬子

馬子の感想・評価

3.8

それぞれが複雑な家庭環境や事情を抱え、自分の親からも厄介者扱いされてた落ちこぼれ少年達が、ある日サマーキャンプを抜け出し“何か”やったろうと冒険をするお話

「スタンドバイミー」的な雰囲気と「カーペ…

>>続きを読む
もへあ

もへあの感想・評価

3.6
バカにされ、虐められていた少年たちが、ある目的のために旅に出て、強く戦う青春映画。
思い通りにいかないことが許せないリーダーの叫びと暴走が悲しく切ない。
マト

マトの感想・評価

3.7

・サマーキャンプを脱け出した落ちこぼれ少年たちのロードムービー。
・冒頭けっこうブッとんだシーンだなと思ったら、後々観ていくとそういうことだったんだなと納得。
・バッファローたちが駆ける映像はなかな…

>>続きを読む

本作、まず衝撃的な冒頭で始まる。
が、そこは青春映画。
それは夢だった…と言うオチ。

舞台は「ボックス・キャニオン・ボーイズ・キャンプ〜お宅の“ボーイ”を送ってくれたら“カウボーイ”にして送り返し…

>>続きを読む
Yuya

Yuyaの感想・評価

2.9

歌の方だけ知ってて 映画作品の存在すら知らなかった…
まさしく『スタンド・バイ・ミー』よろしくな 少年期のロード・ムービーなんだけど ちょいちょい紹介される回想の挟み方がだいぶ荒かった気がする
大切…

>>続きを読む
スタンリー・クレイマーだから、結構重い
カーペンターズが歌う主題歌は隠れた名曲
ラストは悲痛
ニューシネマ時代を反映した訳ではなく、
それはスタンリー・クレイマーだから…
match

matchの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小学校3年生くらいのとき、子供向けの映画だと思って母が借りてきて観たやつ。強烈に印象に残ってる。
いじめられっ子たちがキャンプを抜け出して旅するストーリーはスタンドバイミー的な、少年の冒険心をくすぐ…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事