西部戦線異状なしに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『西部戦線異状なし』に投稿された感想・評価

gakupapa

gakupapaの感想・評価

4.0

救いのない戦場を脚色なく描いた傑作。
国威発揚に流されて兵士になった若者たちが本当の戦争の悲惨さや凄惨さを戦場で知る。
権力者の考え方ひとつで殺し合う敵にも友人にもなる戦争の罪深さや戦場内外での戦争…

>>続きを読む
candy

candyの感想・評価

4.0
1930年のモノクロ映画でBGMもほぼ無しの反戦映画
映像がモノクロの映像でも内容が凄まじい
かなりの戦争の恐ろしさを感じた
最後がなんとも言えない後味悪い終わり方で怖かった
この時代にこのクオリティー、圧巻
WW2前に作られた反戦映画。上層部は戦場の悲惨さを知らないのに子供たちを洗脳し、地獄へ導く。淡々と進むのがリアルでラストも戦争の無慈悲さが出ていて怖かったです。
ウエノ

ウエノの感想・評価

4.5

白黒なのに戦争の悲惨さや主人公のやるせない心情が痛いほど伝わってくる。究極の反戦映画。人間は何度同じ過ちを繰り返せば気が済むんだろう??いつの時代も権力を持ったおじさんが尊重され、この人達の都合で若…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この映画を1930年に作れて、なんでこの後第二次世界大戦始まるんですかね…途方も無い気持ちになる
順番が逆になってしまったけど2022年バージョンと、同じ描写やセリフがかなりあって面白かった
20…

>>続きを読む
かおり

かおりの感想・評価

4.0

戦闘のシーンは『二百三高地』を思い出した。
休暇で帰ってきた地元で行ってもない戦争で議論する爺さんたちを見ている主人公は『父親たちの星条』を思い出した。

今まで大した数を観てないはずなのに、色んな…

>>続きを読む
th1982

th1982の感想・評価

4.0

第3回アカデミー賞作品賞
すごい、ずっと画面に引きつけられる
BGMがほぼまったくなかった、そのリアル感がすごくよい
フランス現地娘たちとの束の間の安らぎが映画的にはとてもよい(現代の価値観的には微…

>>続きを読む
鹿

鹿の感想・評価

4.5

間違いなくマスターピースの反戦映画っすね
ほんと誰が始めた戦争で若者同士が殺し合わにゃいかんのか
"銃と軍服を脱いだら友達になれたのに"
人を殺したら普通の人は多分、一生その十字架を背負って生きるん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事