おそいひとに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『おそいひと』に投稿された感想・評価

myg

mygの感想・評価

2.5

脳性麻痺を持つ重度の身体障害者が殺人鬼になるという設定の日本映画。「遅い人」と「襲い人」がかかっている。挿入される音楽やタッチがすんごい強烈。誰かを誘って観る映画ではないかもな。コアかもしれない。個…

>>続きを読む
MSQ

MSQの感想・評価

3.2

勘違いしてるタクシードライバーと本当に迷惑な鉄男。てな趣。

なかなかよかった。テーマ・主演攻めてる割にあっさりしてて少し拍子抜け。ラストまで余裕で観れるし、重さもさほどなく、フラットに観れます。

>>続きを読む
I

Iの感想・評価

-

(38)
脳性麻痺障害者の「住田さん」が連続殺人を犯すという話で、それを演じるのか実際に脳性麻痺障害を持つ住田雅清さんであるというのが本作の見どころ。なのだけどまあ、見どころはそれくらいかなと。
住…

>>続きを読む
GASS

GASSの感想・評価

4.0

おそいひと

以前から見たかった作品なのですが、レンタルには置いていなかったため、DVDを購入しました。

冷静な気持ちではレビュー出来なさそうです。
今も鳥肌と冷や汗が止まりません。

この映画は…

>>続きを読む

「オソイマスヨ」
脳内麻痺を抱える障害者の住田は介護者に支えられながら一人で暮らしていた。そのうち女子大生のヘルパーと関わるようになり、恋心を抱くが…

この手の映画は言葉を選んだ方がいい気がするけ…

>>続きを読む

コロスゾ

もうなその一言に尽きる

日本では障害者に対する偏見を助長すると批判の多い作品らしいが
その評価はあまりに馬鹿らしい
障害者は皆産まれたままの赤ん坊のごとく純粋だとでも思っているのか?

>>続きを読む
Eri

Eriの感想・評価

3.7

19歳くらいの時に見たと思う。
自分より一回り上の若い監督が強い信念を持って撮った映画だということにやたらと感銘を受けた記憶がある。
主人公は脳性麻痺の障害を持つ男。彼の本名が役名となっている。物語…

>>続きを読む
khatano

khatanoの感想・評価

3.5
考えさせられる話。ただ、主人公を突き動かした動機について、もう少し丁寧に描いてあれば、もっとインパクトのある作品になったろうと思う。
2015.9

周囲の友達に関してですが…なるべく映画の固定概念を壊したいと思っております。
なのでついつい、『テレクラキャノンボール』とかそれ系を連れて行ってしまうんですが…この映画も違う角度でタブーな領域に踏み…

>>続きを読む
アリ

アリの感想・評価

3.4

住田さんのたたずまいのかっこよさ、音楽のかっこよさはめっちゃ感じるのですが、映画全体としての作りがピンと来なかったかなぁ。

バイオレンスな「障害者」ってアジアのアクション映画などでは結構キャラとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事