靖国 YASUKUNIを配信している動画配信サービス

『靖国 YASUKUNI』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

靖国 YASUKUNI
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『靖国 YASUKUNI』に投稿された感想・評価

中国人監督が撮す『靖国』に纏わるドキュメンタリー。

靖国刀の刀匠。
右翼各派の演説。
参拝の見識。
靖国境内に、星条旗を掲げて当時の小泉内閣支持を唱えるアメリカ人。
合祀を拒否する戦没者の遺族。
抗議の日教組、左翼、中国をはじめとするアジアの諸外国。
過去から続く連綿な暗黙の習わし足る終戦記念日での『自民』の参拝。


日本民族性のルーツ、過去の忌まわしき戦争の記憶はこれからどの様に伝えられ、その過ちを戒めとしてどの様に未来へ進んで行くのか。

ラスト10分の映像は感慨無量。
これだけでも観る価値有り。


低評価だが、個人的には興味深く鑑賞させてもらった感有り。
第125代、天皇陛下バンザーイ





色々と物議を醸していたという話は聞く本作。
実際鑑賞すると、かなり粗い映像。
たまに何言っているのか聞き取れませんでした。仕上がりがお粗末さが印象的。

話題になったのも、テーマありきかな
8月15日。毎年この日には、様々な人々が様々な理由で靖国神社を訪れる。
このドキュメンタリーは靖国神社内で今も働いている1人の刀鍛冶へのインタビューと、8月15日に境内を訪れる人の声と姿をつなぎ合わせることで、我が国の靖国神社をめぐる問題を浮き彫りにしていく。
靖国神社を取り巻く人々のなかに身一つで飛び込んでゆく手法で綴られており、社会的に危険なことを言わないぬる錆びたニュース番組だのワイドショーだのに辟易している身としては、ようやく新鮮な空気を吸えたような気がした。
普段、この手合いの映画をみても、リベラル気取ってる奴らは良い子ぶってていけ好かないし、タカ派の連中は頭悪すぎておはなしにならないな、っていうありがちな感想しか抱かないんだけど、本作に関しては、そういった個人的なイデオロギーを抜きにしてもみるところがある。とても不思議な映画だと思う。
靖国神社を巡る人間模様を通して、こんなことをしていては、戦死者の魂いつまで経っても安らかに眠れないのではないかと、柄にもなくセンチな気分になってしまった。
主題についてだが、「靖国」を特別視しすぎるのは、もうそろそろやめにしてもいいと思う。この施設と歴史的事実を切り離して、厳密に一宗教法人に立ち返り、国や歴史との関係を解消することは出来ないのだろうか。
戦犯とされた人たちとの合祀が気に入らないのなら、遺族の意向を聞き入れてそれを尊重し、意思にそぐわない者の名簿を削除することは可能だろうし、今までと同じように先祖を英霊としてここに祀ってもらいたいのならば、それはそれで自由だろう。それでいいんじゃないかろうか。これだったら、天皇陛下や総理大臣が参ってもかまわないはずだ。
そんなことよりも、この映画で気の毒なのは刀鍛冶のおじいさんだ。鍛冶職人に何か言わせようとするのは酷だし、インタビューの内容が言質を取ろうとする魂胆ミエミエでちょっと引いた。彼は技術者であって、刀というものが人を斬るための道具だってことくらい他の誰よりもよく知ってる。彼等はプロで、優れたものを作ることが仕事だ。自分の作ったものが不幸をもたらしたのなら、罪悪感は感じるだろうが、彼に責任はない。作ること、作ったことは罪じゃない。そこは守ってあげるべきでしょう。

『靖国 YASUKUNI』に似ている作品

主戦場

上映日:

2019年04月20日

製作国:

上映時間:

122分
4.1

あらすじ

慰安婦たちは性奴隷だったのか?強制連行は本当にあったのか?慰安婦問題論争の日・米・韓の中心人物にインタビューを敢行し、激しく対立する互いの主張を丁寧に聞いていく。さらに、多くのニュース映像…

>>続きを読む

ファイナル アカウント 第三帝国最後の証言

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

94分
3.6

あらすじ

イギリスのドキュメンタリー監督ルーク・ホランドは、アドルフ・ヒトラーの第三帝国に参加したドイツ人高齢者たちにインタビューを実施した。ホロコーストを直接目撃した、生存する最後の世代である彼ら…

>>続きを読む

ドキュメンタリー沖縄戦 知られざる悲しみの記憶

上映日:

2020年07月25日

製作国:

上映時間:

105分
3.7

あらすじ

日本で唯一の地上戦が行われた沖縄。その凄惨な戦闘をほとんどの日本人が知ることなく、77年の年月が経とうとしている。本土への疎開のため多くの子供達が乗った対馬丸がアメリカの潜水艦によって撃沈…

>>続きを読む

記憶の戦争

上映日:

2021年11月06日

製作国:

上映時間:

79分
3.9

あらすじ

枯葉剤の後遺症で亡くなった祖父は自らを「参戦勇士」だと称したが、戦争については何も語らな かった。韓国はベトナム戦争の特需で豊かさを手にした。 私は沈黙の世界を知るために旅をし、思考し、そ…

>>続きを読む

ゆきゆきて、神軍

上映日:

1987年08月01日

製作国:

上映時間:

122分
4.0

あらすじ

ニューギニア戦に投入された独立工兵第36連隊の兵士・奥崎謙三は、後々になって、終戦後23日も経ってから現地で2人の兵士が射殺される事件があったことを知る。義憤に駆られた奥崎は、当時の5人の…

>>続きを読む

監督

出演者

プライド 運命の瞬間

製作国:

上映時間:

161分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

敗戦後の1945年9月11日、東條英機はGHQに逮捕された。連合国による極東国際軍事裁判が開かれ、彼はA級戦犯として裁かれることに。だが、その背景には戦勝国の政治的戦略があった。東條は連合…

>>続きを読む

沖縄スパイ戦史

上映日:

2018年07月28日

製作国:

上映時間:

114分
4.1

あらすじ

戦後70年以上語られなかった陸軍中野学校の「秘密戦」 明らかになるのは過去の沖縄戦の全貌だけではない――。 第二次世界大戦末期、米軍が上陸し、民間人を含む24万人余りが死亡した…

>>続きを読む

ウクライナから平和を叫ぶ Peace to You All

上映日:

2022年08月05日

製作国:

上映時間:

67分
3.7

あらすじ

2013年にウクライナで起こった大衆デモ・ユーロマイダンによって、親ロシア派のヤヌコーヴィチ大統領は追放され、親欧米派の政権が樹立された。しかし、ウクライナ東部のドネツク州とル…

>>続きを読む