日本侠客伝に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「日本侠客伝」に投稿された感想・評価

◯この“スタジオで撮ったんです”感、良いのよ

◯松方弘樹も健さんも若い!

◯姐さんが粋

◯材木屋っていうのがまたね

「人生劇場飛車角」ではまだ多少軽妙さが残っていた健さんだが、本作ではシリアス100%に舵を切っている。きっとこれ以降はこの路線なんだろうな。

ストーリーは、のちの「仁義なき戦い」シリーズで活躍する…

>>続きを読む
勝沼悠

勝沼悠の感想・評価

3.0

 明治から大正期の深川で運送業を担う木場政組は新興の組の強引なやり方に追い詰められていき。。。

 何という豪華キャスト! 主演の高倉健が無双するのではなくそれぞれに見せ場がある。
 基本的には耐え…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1960年代映画:任侠映画:東映〗
1964年製作で、日本侠客伝シリーズの第1作らしい⁉️
運送業者のいがみ合いを描いた作品でした。

2023年1,322本目
アー君

アー君の感想・評価

3.0

やっぱり見てしまう東映オンラインシアターの任侠シリーズ。

ストーリーの展開は月並みかもしれないが。高倉健を初めとした往年のスタアが銀幕で活躍した時代であったことが映画で確認できる。仮に映画館の帰り…

>>続きを読む

★★★liked it
『日本侠客伝』 マキノ雅弘監督
The Domain 4Kデジタルリマスター版

1作目/全11作

高倉健 as 木場政組の小頭・長吉
&中村錦之助 as 清治

深川木…

>>続きを読む
カカオ

カカオの感想・評価

2.8

木材運送の縄張り争い、
豪華キャストの任侠ヤクザ。


除隊の時期を待って遅れて登場。
先代の死に目に会えない始まり。
少し前に見た「昭和残俠伝」と被る。



労働力や縄張りの争い、
過去からの因…

>>続きを読む
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.0

この映画で高倉健さんと鶴田浩二さんのポジションが逆転したような気がする。高倉健さんは、以降、日本侠客伝、網走番外地、昭和残侠伝と三本のシリーズの主役を務めるようになるからだ。ギャングものから任侠もの…

>>続きを読む
ヤクザの健さんが好きな人はここら辺が好きなんだろうなぁと思います。
若かりし頃ヒットしたシリーズも東宝路線中心だったので見ていない。
大スターが若々しい姿で勢揃い。昔に戻れるが画質も昔のまま。
>|

あなたにおすすめの記事