ラルジャンに投稿された感想・評価 - 48ページ目

『ラルジャン』に投稿された感想・評価

nikoraaas

nikoraaasの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テンションが終始一定で眠くなるかなと思ったけど、食い入るように見てしまった。
主人公の気持ちの動きが激しすぎてついて行けなかった。
が、良作。
たった1枚の偽札で悪が伝播し、大事件を起こす
予め狭い空間を切り取るとディテールから推察することを余儀なくされ、自ずと全体像のインパクトが強くなる、ということを学ぶ
Kazuma

Kazumaの感想・評価

5.0
Blu-ray買ってたのに観てなかったから、すごく久しぶりに再見。
ブレッソンの映画は相変わらず棒読み感が凄くて序盤はすっと入っていけないが、だんだんそのテンポが癖になっていきますね...
Chisato

Chisatoの感想・評価

3.8
見た後しばらく立ち直れなかったしもう一回見たくはないんだけどすごさはなんとなくわかるような
やま

やまの感想・評価

4.6

2回目 
映画において“音"がどれほど重要であるかを理解できる。音が映画を単なるスクリーンに映し出されるモノ以上にしていた。音が恐怖の緊張感を生んでいた。杓子、オノ、拳銃。音こそがイメージを生み出す…

>>続きを読む

黒沢清。

ラスト。
誰も居ない空間を見つめる野次馬は、視聴者が観た主人公の不条理な人生も一連の殺害動機も「見てない」し「知らない」ことを表している、だから「空白」を見つめている、と考えてみる。

>>続きを読む
げん

げんの感想・評価

5.0

全ての音が、なぜこれ程までに滑らかなのか、心地がいいのか。
地味であるはずのカットが、鮮やかな引力を纏っているのか。

この映画の鋭利さには、柔軟性を含んだ重さがあるように感じられた。
が、正直分か…

>>続きを読む
いずみ

いずみの感想・評価

4.6

大大大傑作。数年ぶりに観たが、色々思い出した。ホテルの支配人家族を惨殺して逮捕されるまでの短いラストシークエンスが恐ろしい。部屋を歩き回る靴の音と、ドアを開閉する音と影のみで人を殺す。怖すぎ。やたら…

>>続きを読む
映画を観たい、観なくてはと強烈に思った。ブレッソンありがとう。

あなたにおすすめの記事