ラルジャンに投稿された感想・評価 - 51ページ目

『ラルジャン』に投稿された感想・評価

自分が思うに映画っていうのは小説みたいに人物の内面を直接描くのと違って、あくまで客観視点でその人物の言動ないしは所作で感情や内面を描く芸術だと思ってるんだけど、そういう意味でこのラルジャンは究極の映…

>>続きを読む
紙幣がとにかくカッサカサのしっわクチャのクッシャクシャだった。
偽札をきっかけに、殺人を犯すまでになってしまった男の物語。
静的な描写、限られた音、研ぎ澄まされた映像であった。

「希望はあるのか」

「手」の印象が強かった。そして観た人がまず思うこの映画の研ぎ澄まされた感じ。省略省略、このブレッソンの出した美学が面白かった。が、話としては観ていて良い気分にはならない。
そこ…

>>続きを読む
あぶく

あぶくの感想・評価

4.1

映画的には誇張されがちな音楽表現や心理描写がこの映画では徹底的に削られていて、不慮に不幸におちていく主人公の表情さえも淡々と描かれている。難解な印象だが鑑賞後の余韻は並ではない。短めの映画なのでぜひ…

>>続きを読む
Qbrick

Qbrickの感想・評価

5.0
この世の物とは思えない。カッコ良い。運動の純化。静かに見えて動き続ける画面と人。
猛烈に音に対するこだわりを感じた
言われてみれば音源が画面の外にある
全体的に抑制されている?
t

tの感想・評価

4.8
すさまじい。子どもや犬といった存在はブレッソンの言う「モデル」から逸れるようで、それらが逆に違和を感じさせる。
criterion盤を買ったが、おまけで付いてるカンヌのQ&Aも相当面白い。
初ブレッソン。なんというかとても特徴的な絵作りをする方なんですな…私には高尚過ぎてちょっと寝落ちました。終わり方にはびっくりしました
nofm

nofmの感想・評価

5.0
完璧。
こんな映画を撮り切ってしまったらやる気を喪失してしまいそうなほど。

あなたにおすすめの記事