ラルジャンに投稿された感想・評価 - 53ページ目

『ラルジャン』に投稿された感想・評価

芸術を超越した芸術を描いてきたブレッソンの遺作。

名作と呼ばれるものには必ず監督の世界観が蔓延していて、理解出来る出来ない以前にその世界観を体験した事にまず大きな意味があると思っています。

その…

>>続きを読む
ヒロ

ヒロの感想・評価

4.2

【ブレッソンが辿り着いた省略の極致】
ジャケットがこの映画のすべてを表している。
2つの手によって血に染まった偽札が握られている。よく見ると、手は両方とも右手。二者間で罪が成立する瞬間をおさえている…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

5.0

大傑作
演出法として徹底的なのはどこまでも「非情」であるということ。
誰も叫ばず、笑いもせず、嘆かない。
叙情皆無。

検閲官が手紙を開いて内容を観客に知らせるという面白い演出を取っているが、本人が…

>>続きを読む

極限にまで虚飾や無駄を削ぎ落とし、この上なく洗練された映画
音楽はほぼ皆無、抑制された台詞、単純な画面設計、俳優は使わず素人を起用
それでいて一貫して保たれる緊張感、飽きることなく釘付けにされる約9…

>>続きを読む
pika

pikaの感想・評価

5.0

マジでヤバい。心の底から震えた。
ブレッソン監督の妥協なき徹底したシネマトグラフの削ぎに削ぎ落とされた個性、1で100伝えるくらいの行間が観客の想像を駆り立て個々の脳内で完成させてしまう完璧な簡潔…

>>続きを読む
245164

245164の感想・評価

4.4
実験的でありながら、一切の無駄のない演出は、当時流行していた無駄に長い映画へのアンチテーゼだったとも言える。フランス人はどこまでもお金が好きらしい。

評論家の佐々木敦は「何も写ってない、何も語ってないのが映画の理想」であると北野武の映画評論に書いた。すごくおもしろいなと思った。実際芸人で「しゃべり」を武器にしてきたはずの北野武が監督デビュー作で行…

>>続きを読む

到達点。必要でないものを映さない切り詰めた画面(というよりも必要じゃないものが何を映せば増えるのか)、ただやるだけの予定通りの失敗しない演技、明確な編集。
もはや数学。ブレッソンの遺作にふさわしい歴…

>>続きを読む
ヤバすぎる。85分ガン決まり。斧へモンタージュした途端超ゾワっとする。
REDRUM

REDRUMの感想・評価

4.5
無表情の演技が心地良い。監督のauteurが全面に出てて味がある。

最初から最後まで展開が斬新で全く先が読めない。ブレッソン監督の他の作品も観てみたいなあ

あなたにおすすめの記事