Primevideoにて。4kバージョンが見たいよ。
文化の対比、ホモソーシャルであり同性愛的な側面、リアルさよりも化粧など象徴的なところを優先するところ...うーん、好きな要素はたくさんあるはず…
内容がいまいちはっきり分からなかった。
でもなんでだろう……。内容を評価するような感じじゃない気がする。
登場人物の感情がなんかよくよみとれるし、一つ一つのシーンが好きだなぁ……。
すごく良かった…
・地味〜な映像が続くけど、不思議と飽きずに観れた。
・ビートたけし、デビット・ボーイ… あんまり世代じゃないけど、存在感凄い。坂本龍一って俳優もやってたんですね。
・やっぱりBGMが最高。この音楽に…
1942年、ジャワの日本軍俘虜収容所で出会った4人の男たちの生き様や関わりを大胆かつ繊細に描く戦争ドラマの傑作。日英の豪華キャストが集結していてとても見応えがあった。
派手な戦闘シーンよりも、文化…
戦争がこの話のキモじゃないので、時代背景を知らなくてもフラットに見れる。
ヨノイが抱くセリアズへの思いは「好き」とか「愛」とかじゃなく、「魅入られ」に近い気がする。絵画のヴィーナスにうっとりするよ…
東南アジアの捕虜収容所、敵に下るなら切腹を選ぶ日本兵、降伏し生きながらがらも尊厳保とうとするイギリス兵、イギリス側の捕虜長?はあんまり好きくない、揚げ足取る小秋元みたいで嫌い
坂本龍一とデヴィッド・…
大島渚プロダクション