サラ

戦場のメリークリスマスのサラのレビュー・感想・評価

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)
4.2
幼い頃VHSの時代(懐かしい)観た記憶があるんだけど、あんまりよくわからないながらも音楽や全体の雰囲気に弾き込まれたのは覚えている。

今改めて観てみると…結構アラ、あの人もこの人もココに出てたのねーって意外な発見。ラストシーンのアレはやっぱり大画面で見ると凄いインパクトだなぁ。(子供の頃見たのは小さなテレビだったので)

ツッコんじゃいけないところなのかわからないんですが、坂本龍一さんのお顔、絶対当時の軍人としてあり得ないメイクしてますよね?どう見ても80年代頃のミュージシャンでーすってメイクじゃないですかね?そこは別に問題なかったんですかね監督?

当時はたけしさんがお笑い芸人としては有名だったけどまだ映画監督デビューしていなかった。c・w・ニコルさんにこの作品がすっごく良かったのになんでもっと映画に出ないのかと聞かれて「映画だけじゃ食ってけないんだよ」って笑って答えてた記憶がある。

大島渚監督もデヴィッド・ボウイも、坂本龍一さんもいなくなってしまって、どんどん時代が流れていく。
でもこの映画の名曲(テーマ曲のみならず他の劇中曲も良い)は廃れないと改めて思った。
サラ

サラ