ディア・ハンターのネタバレレビュー・内容・結末 - 28ページ目

『ディア・ハンター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

解説を読んでて気づいたんですが、結婚式の「杯から一滴もこぼさずに飲めば幸せになれる」のシーンで花嫁に少しだけワインがこぼれて、結局ズタボロの不幸になるんですけど、一滴くらいこぼれることなんてよくある…

>>続きを読む

戦闘シーンがほとんどなかったのが意外だった。あのロシアンルーレットのシーンがすべて。見た後、落ち込むくらい強烈な印象を残した。そしていろいろと解釈が難しい部分があり、見た人と議論したくなる映画でもあ…

>>続きを読む
ロバートデニーロ
戦争前と戦中と戦後

最初1時間で飽きそうになったけど見終わった後すぐに頭から見直した。元々ウォーケン好きだけど特に素晴らしいんじゃないか…ふわふわインド帽もよかったしタキシードもサイコーだしCan't〜のサビがかわいす…

>>続きを読む

ベトナム戦争によって人生を大きく狂わされた、3人の若者とその仲間達の姿を描くドラマ。

183分の上映時間の中で、前半を割いてすごく丁寧に出征前の姿を追っている。
最初は「長いなあ」とも思ったけど、…

>>続きを読む

全体的に主人公の内面を追う映画なだけに、何ともないようにみえる部分が非常に長い。全体で3時間もある映画なので、余計に長く感じてしまう。少し飽きかけたけど、ロシアンルーレットのシーンは映画史に残る名シ…

>>続きを読む

『The Deer Hunter』はベトナム戦争を題材とした映画ですが、見終えた感想としては、果たして監督マイケル・チミノはベトナム戦争をメインに描きたかったのだろうか、というものでした。この映画で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事