ディア・ハンターのネタバレレビュー・内容・結末

『ディア・ハンター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一撃だ

鹿狩りを控えたある日、マイクはニックに狩りにおいて一撃で仕留める重要さを説く。

森にある木が好きで、大切なものはこの町にある。ここが好きだ。と語る陽気な心優しい青年ニック。

ベトナムの…

>>続きを読む

4Kデジタル修復版が公開されたので、数年ぶりに鑑賞しました。

改めて観ると、なんだこの奇妙なバランスの映画は!と以前より一層感じました。

前半はとにかく飲んで踊って歌って飲んで。仲間の結婚式と出…

>>続きを読む

戦闘シーンがほとんどなかったのが意外だった。あのロシアンルーレットのシーンがすべて。見た後、落ち込むくらい強烈な印象を残した。そしていろいろと解釈が難しい部分があり、見た人と議論したくなる映画でもあ…

>>続きを読む
上げて落とす系
右翼的な映画だと批判されることもあるみたいだが、前半の狂騒の下には一般市民の徴兵されることへの恐怖が隠されている。
全裸デニーロが吐露するシーンはいつ見ても切ない。
ニックに乾杯からのあの音楽いいよね

ベトナム兵による捕虜への虐待、ロシアンルーレットで賭けをして弄ぶシーンは衝撃的だった。
田舎の鉄工所で働くマイケル、ニック、スティーヴンの三人の若者がベトナム戦争を経験したことによりすっかり人が変わ…

>>続きを読む

2024年おうち映画鑑賞100作目は…
今まで謎に温存していたこちら💁‍♀️
ウォーケンさんに本格的にハマった今、
このときのために私は観ていなかったのだな…と。
(毎回言うやつです)

とにかく若…

>>続きを読む

タクシードライバーを観た時に
「戦争から帰ってきて不眠症なのは分かるけど、デートでポルノ映画行く?それは戦争関係なくない?」
とか思ったんだけど、関係あるね。戦争は人を変えてしまう。どんな風に変わる…

>>続きを読む

結婚式のシーンよりも短いベトナム戦争のシーンが強烈に印象に残る。かと言って、この映画は明らかには反戦をテーマにしていない。有名なロシアンルーレットをするシーンがあるが、2度目のシーンでは、行う必要の…

>>続きを読む
狩する側の人間が、ゲームの駒になる

名優たちがみんな若くてはしゃいでる
前半すごく長く使ってるから、尊い昔の思い出も、観てる側も体感できる

あなたにおすすめの記事