ディア・ハンターの作品情報・感想・評価・動画配信

ディア・ハンター1978年製作の映画)

The Deer Hunter

上映日:1979年03月17日

製作国:

上映時間:183分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 戦争が残した後遺症の苦しみが伝わってくる作品
  • 日常や、鹿狩り場面の絶景を見せることで、戦争の悲惨さがより際立っている
  • 愛する人とか友達とかそうゆう付き合いは大切だな
  • 戦争がいかに人を、若者を狂わせていくかが痛々しく描かれています
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ディア・ハンター』に投稿された感想・評価

アカデミー賞作品賞を見てみよう【その52】

20年以上ぶりの再鑑賞。
記憶にはロシアンルーレットしかなかったけど、あながち間違えてはいないのかな。
前半の結婚式と中盤以降の狂気の対比というか落差が…

>>続きを読む
空

空の感想・評価

3.5

ガツンと重めの戦争映画。ただ思ってたより戦場のシーンは少なかった。戦争に狂わされた男を演じるクリストファー・ウォーケンの鬼気迫る雰囲気だけでも一見の価値あり。U-NEXTに上がってるバージョンは14…

>>続きを読む

 大分期待して鑑賞したのですが少し思っていた内容と違ったのと、時間が長かったです、私には……。大まかに前半と中盤、後半に分かれるのですが前半が特に冗長に感じた。後半に入るための仕込みなのは分かるんで…

>>続きを読む
maron0914

maron0914の感想・評価

3.8

2024033
「Dear」ではなく「The Deer Hunter」だったんだ。。

ベトナム戦争帰還兵の後遺症がテーマ。
完全アメリカ目線の作品であることに違和感があったけど、これが作られた時期…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

上げて落とす系
右翼的な映画だと批判されることもあるみたいだが、前半の狂騒の下には一般市民の徴兵されることへの恐怖が隠されている。
全裸デニーロが吐露するシーンはいつ見ても切ない。

20代の頃から何度も観ている大好きな映画。
今更ながら記憶と違って戦闘シーンは少なく穏やかな場面が大半を占めてました。ロシアンルーレットのインパクトでしょうかね。

この頃のデニーロかっこいいですね…

>>続きを読む

ロバート・デ・ニーロが主演の"あの"名作映画を久しぶりの観たくなって(  ̄ー ̄)ノ

共演は
『デッドゾーン』『戦争の犬たち』クリストファー・ウォーケン
『サルバドル/遥かなる日々』ジョン・サヴェ…

>>続きを読む
TOS74

TOS74の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ニックに乾杯からのあの音楽いいよね
みなみ

みなみの感想・評価

3.5
苦しい
しんどくなる
最初のシーンとの落差がすごい

なんだかんだいって、スティーブンはめちゃくちゃ強運だと思う
ベトナム戦争に若者が狂わされる話。辛い。

あなたにおすすめの記事