キンスキー、我が最愛の敵に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『キンスキー、我が最愛の敵』に投稿された感想・評価

Sari

Sariの感想・評価

4.0

2018/01/11 名古屋シネマテーク
「ヘルツォーク特集2018」にて
②本目に鑑賞
映画史上に残る怪優クラウス・キンスキー。「フィツカラルド」「アギーレ・神の怒り」「コブラ・ヴェルデ-緑の蛇」…

>>続きを読む

人類の記憶を追い求めるヘルツォークの極私的追憶映画。今は亡き盟友の姿を鏡にして、ヘルツォーク自身の姿もまた浮かびあがる。
個の力が強くなり、家族や小さなコミュニティの繋がりよりも、個人と社会の契約関…

>>続きを読む
nagisa

nagisaの感想・評価

4.2
誕生ヘルツォーク

クラウス好きには堪らない‼️
この二人にしか創れない作品たちの背景が語られます。
megusuke

megusukeの感想・評価

3.1

ヘルツォークとキンスキーの人生珍道中〜ヘルツォーク編〜映画。

ヘルツォーク目線から、キンスキーと撮っ映画のこぼれ話や
如何に彼を憎み、嫌い、寄り添い、愛していたかが語られる、ドキュメンタリー。
の…

>>続きを読む
すずき

すずきの感想・評価

3.6

映画界きってのマジキチコンビ、キンスキー主演✕ヘルツォーク監督の最終章。
91年に亡くなったキンスキーを、監督自ら、彼との思い出を振り返る。
キンスキーがヘルツォーク家の居候だった青年時代から、「ア…

>>続きを読む
キンスキーとヘルツォークの仲が良いというか…絆がエモーショナルに表現されていてとても良い。
ドン引きしつつ、大笑い。アハハハハ、やばい人発見!!逃げよう!!!親友とかソウル・メイトって、簡単に口にしてはいけない呪詛かもね。

不世出の俳優クラウス・キンスキーと彼の主演作を撮り続けたヴェルナー・ヘルツォーク監督の奇妙な人間関係を追っている、ドキュメンタリー映画。ヘルツォーク自身が過去作のロケ地を訪ね歩きながらキンスキーとの…

>>続きを読む
odoro

odoroの感想・評価

5.0

ヴェルナー・ヘルツォーク監督がクラウス・キンスキーとの友情関係を語るドキュメンタリー。私生活には触れず、俳優としてのキンスキーにのみ触れてます。
キンスキーの最強に最低で最高な魅力が満載。想像以上に…

>>続きを読む
KO

KOの感想・評価

3.2

ヘルツォーク映画に魅せられた人は楽しめるであろうドキュメンタリー。とは言ってもクラウス・キンスキーは亡くなっていて、ヘルツォークが彼との関係を振り返って自分で撮影しているから、これもフィクション的な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事