夕陽のガンマンのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『夕陽のガンマン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリント・イーストウッド目当てで観たけど、モーティマー大佐も上品な渋さでよき〜
ブーツふみふみ、殴る、帽子狙撃で仲良くなってるのおもろすぎる

音楽:エンニオ・モリコーネ!!

終盤のインディオ一味…

>>続きを読む

2024年 4本目

・かっこよすぎるオープニングで心を掴まれた。序盤からかましてくる映画は最高。
・イーストウッドが男前すぎる。しかめ面にたばこ、シビれる。
・イーストウッドとモーティマー大佐の初…

>>続きを読む

おもしろかった
イーストウッド作品として有名なんだろうけどリー・ヴァン・クリーフの魅力がすごい!
冒頭の登場シーンから魅せられて期待マックス
イーストウッドの振り向きざまの早撃ちシーンもかっこよすぎ…

>>続きを読む

イーストウッド登場のシーンがもうかっこいい
賞金首を追っていたイーストウッドが演じるモンコが、見つけた賞金首をいきなら仕留めるのではなく無言のままポーカー勝負をしかけて勝ったあとに何を賭けたのか聞か…

>>続きを読む

 言わずと知れたマカロニ・ウエスタン。イーストウッド中心かと思いきや、賞金稼ぎの相棒の大佐にリー・バン・クリーフ。イーストウッドが、ポンチョ姿、茶色のハットで崩れた感じならば、大佐はダンディーで黒の…

>>続きを読む

くー、カッコいい!
音楽がなんとも言えない。口笛、オルゴール、そして悪党の過去の切ない恋物語。最後のシーンで、悪党が涙を流しながら戦いに臨むのが印象的。
主役は、クリントイーストウッドだけど、本当の…

>>続きを読む
王道かつ粋な展開でしたね。ストーリーのメインはクリーフの方でした。
面白い。
二人が同じ賞金首にターゲットを絞ったシーンが印象的。最後の決闘は「ウエスタン」や「続夕陽のガンマン」よりはって感じだったかな。
荒野の用心棒よりストーリーがあったなと言う印象
でもかっこよさは荒野の用心棒のほうがすき

モーティマー大佐がめちゃくちゃかっこよくて、リーヴァンクリーフのファンになりそうになった。

大佐の銃の構え方かっこよくてめっちゃ好き。

相手の吸ってるタバコを取って、自分のパイプにつけて挑発する…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事