ステイン・アライブに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ステイン・アライブ」に投稿された感想・評価

小僧

小僧の感想・評価

2.8

ストーリー超嫌いだけどラスト10分のダンスとエンディングに全部持ってかれた。
唐突にステインアライブ鳴り始めてそのままサタデーナイトのノリで歩いてエンディングになるの激アツ。
当然サントラ最高。
ビ…

>>続きを読む

トラボルタ演じる主人公が二股で二人の女性をいったりきたりしながら、相手の友達の男が気に入らないとか、環境のせいでこんなになっちまったとか、自分のことを棚に上げて相手を責め立てるので、ほんとクズなんで…

>>続きを読む
トラボルタがかっこいい。
でもクズ。

道歩いてるときにスタローンにぶつかるね。
プロットはたしかにロッキーにも似てるな。

前作の1977年と本作の1983年というのは、単に6年という歳月以上に、アメリカ映画文化がガラっと変化してしまった。
そこまで悪い映画ではないが、”80年代の映画”になってしまった。

ジェームズ・…

>>続きを読む
ゾロ

ゾロの感想・評価

3.0

フォロワーさんのレビューより鑑賞

サタデーナイトフィーバーの
トニー・マネロの6年後の話

しかし

主人公トニー・マネロを
トラヴォルタが演じている以外に、
一作目との関連性がない

そして

>>続きを読む
『サタデーナイトフィーバー』の続編としては確かに「ん~…」って感じだけどトラボルタかっこよかったし酷評されてる程ではなかった
ChieP

ChiePの感想・評価

2.9

【記録用】
サタデーナイトフィーバーの続編
と知り観てみたが。

・・・・・残念な作品だった。

サクセスストーリーなのか?
チャラいのか真面目なのか?
・・・全てが中途半端。

セリフ無しで80S…

>>続きを読む
若きジョントラボルタかっこいいね
ビージーズ聴きたくなる一作
流れで鑑賞。
スタローンが監督脚本って事でリアルバトルフィーバーJ(ジョンだし)!
犬

犬の感想・評価

3.0



土曜日の夜の“ディスコ・キング”だった一人の男が、現状に飽き足らずブロードウェイのスターを目ざしてトレーニングを積み舞台に立つまでの姿を描いた青春映画

「サタデー・ナイト・フィーバー」の続篇…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事