ys

ステイン・アライブのysのレビュー・感想・評価

ステイン・アライブ(1983年製作の映画)
3.5
この夏、サタデーナイトフィーバー🎬を
初めて観始めて、10分でリタイヤしてしまったけど、
あれは暗いから観なくてOK、
ステインアライブ🎬は全く別モノで必見、
監督がスタローンと、おすすめ頂き鑑賞。
最近観たハッピーデスデイ2U🎬の主題歌も、
ビージーズのステインアライブ♬のリゾのカバーだったし。
サタデーナイトフィーバー🎬の
トニーマネロの6年後のお話。
イタリア系のスタローンが監督とカメオ。
イタリア系のトラヴォルタが主演。
イタリア系弟、フランクスタローンもいます。
ラテン系爆発ムービー。
共演はダーティダンシング🎬のシンシアローズ。
ステージで歌声も披露。
フィノラヒューズも笑顔がかわいい。
トラヴォルタが若くてスリムでマッチョでカッコいい。
美男と美女の恋の駆け引き。
いい感じからのハートブレイク。
トラヴォルタのトニーマネロを観てると
イタリア系のアルパチーノの、
トニーモンタナ(キューバ人)を思い出す。
どちらも高望み。
どちらもTM。
どちらもママに弱い。
そして熱くて情熱的なダンス。
予想以上にランボーだ!ランボーダンス。
あれ?これは、上はランボーで
下はコナンザグレートですね!
サタデーナイトフィーバー🎬の主題歌、
ステインアライブ♬は流れない?
エンディングで流れた!
急に名作感!笑
そして看板は、アイワ、カシオ、バーガーキング、
ミドリ(リキュール)、コカコーラ、ソニー、
パナソニック。

レビューに名ゼリフを書いたことがないけど
書いてみます。
言い方が甘すぎて、虫歯ができるぜ!

ビージーズの伝記映画に、ブラッドリークーパー?
https://screenonline.jp/_ct/17343144

スタローン兄弟のママは、
占い師でボクシングジムの経営者で
そこからロッキー🎬が誕生したそうです。
整形しすぎ。
https://chikyu-jack.com/?p=16559
ys

ys