エディット・ピアフ愛の讃歌に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「エディット・ピアフ愛の讃歌」に投稿された感想・評価

まかお

まかおの感想・評価

3.2

色んな時期のエディット・ピアフが出てくるんだけど、マリオン・コティヤールの演技とメイクの技術で全部その年齢に見えるのがすごい。

あんまり興味ない人の伝記映画は観るもんじゃないな。
とりあえずインセ…

>>続きを読む

エディット・ピアフ。知っているのはその名前と、シャンソン歌手ということくらい。
だから本物のピアフがスクリーンにいるとしか思えなかった。それくらいマリオン・コティヤールの演技が凄い!

ピアフの人生…

>>続きを読む

『愛の讃歌』や『バラ色の人生』などで知られるフランスの歌手エディット・ピアフの伝記映画。

主演のマリオン・コティヤールはフランス語の演技でありながら、本作でアカデミー主演女優賞を受賞。フランス人女…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

3.6
ずっと痛々しい。
だけどこんなに有名にもなって、
大好きな歌を歌えて、
幸せな部分もあったんだと思う。
何より今も多くの人に愛されている。
aya

ayaの感想・評価

3.3

無知にてエディットも役者さんも知らなかったけど、それでもすごく本人に似てるんだろうなと思った。
少女期、青年期、中年期、老年期と時系列ではなくて、それぞれのシーンが入り乱れるような構成で、あの人はど…

>>続きを読む
kanappe

kanappeの感想・評価

4.0

マリオン・コティヤールの怪演が光る作品。当時30代前半だったはずなのに、ヨボヨボすぎるエディット・ピアフ(40代には見えない)を演じきった。

ピアフは今も尚人々に愛されるシャンソン歌手だけれど、天…

>>続きを読む
Mickey

Mickeyの感想・評価

3.8

マリオン・コティヤールの演技が凄い。
エディット・ピアフが好きで観たけど、彼女の歌い方のクセや、喋り方、顔の動かせ方を、全て完コピしていて、圧倒された。
彼女の壮絶な人生が生み出した名曲『愛の讃歌』…

>>続きを読む

1974年『愛の讃歌エディット・ピアフの生涯』は公開時に観て感銘した記憶あり。本作リメイク版は幼い頃の娼館暮しから目の病克服、ナイトクラブシンガーから見出されスターに、チャンピオンボクサーとの悲恋、…

>>続きを読む
し

しの感想・評価

3.6

越路吹雪についてのドキュメンタリーか劇映画観たくて探したが無くて、これを観た。ちまちまと観ました。

途中誰が誰かわからなくなる部分あったけれども、2時間程度に生涯をうまくまとめられてて凄かった。

>>続きを読む
kiroku

kirokuの感想・評価

4.0
マリオン・コティヤールの演技が凄い!
歌声はピアフ本人だけど、それを忘れるくらいの降臨感。
怒涛の人生。歌は魂の叫び。

あなたにおすすめの記事