さよなら、さよならハリウッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さよなら、さよならハリウッド』に投稿された感想・評価

ないで

ないでの感想・評価

3.4

映画監督のヴァルは、プロデューサーである前妻エリーの推薦で久々にハリウッド大作のオファーを得る。しかし彼女から「あなたには自分が見たくないものが見えない」と指摘された彼は、クランクインと同時に目が見…

>>続きを読む
キチガイ

アメリカのホームドラマの方が知性を感じるレベルの酷さ。
odyss

odyssの感想・評価

2.0

【ティア・レオーニを活かせないダメなウッディ・アレン】

(以下は2005年に書いたレビューです。)

ウッディ・アレンの最新作。 

私はアレンは好きではない。なのになぜ見たかというと、ティア・レ…

>>続きを読む

まあよく喋ることw
恋愛の複雑加減は安定のウディ・アレンでした。

ところどころ吃音になるの慣れない…
あの盲目加減で分からない周りの人が逆にすごいなw
よくあんなに喋れるよなと思うくらいおしゃべりなウディ・アレンに大笑いしました。
当たり前過ぎて気づいていない美しいものや大切なものがあるよってことかな。
mat9215

mat9215の感想・評価

3.0
久しぶりに再会した息子に、目が見えないことと、その原因をあっさりと見破られてしまうあたりの間合いはよろしい。盲目の映画監督になるあたりでラストのオチは見えたけど、そうきたか。
コメディサイコーや
ウディアレンどこで出てくんねや
と思ってカナダで爆笑

くだらないと思わせながら、
実はmetaphor満載、
と思いきやただ単におちょくってるだけなのかも、
いや、そう言いながら世の中の風潮に一石を…、いや、やっぱり

つまり私は彼の作品のfanだ。

>>続きを読む
momoko

momokoの感想・評価

-
久しぶりにウディアレンの気分で明るいのが観たくて。セリフの量とくだらなさが比例してない感じとテンポの良さ、最高。。笑
qp

qpの感想・評価

2.0

 スランプに陥っている映画監督のヴァルは、前妻のエリーの推薦を得てある映画の監督をするが、精神ストレスで目が見えなくなってしまいながら撮影を続け、というお話です。

 ウディ・アレンのトークが続くの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事