さよなら、さよならハリウッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『さよなら、さよならハリウッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世の中の夫はしばらく失明するべきだって面白かった笑笑
安楽死で有名なケヴォーキアン医師を知らなかったからそんな言い方あるんだって勉強になった

アレンによるアレンのための、アンチハリウッド映画です。

もちろん主演もウディアレン。笑

正直、ストーリーはいつものドタバタ劇なので新鮮味は感じませんが、アレン独特の視点と感性で作品に愛くるしさが…

>>続きを読む

やっぱり好きだな〜〜
ウディアレンにしてはかなりすっきりしてて気楽な方、いつもの男女のゴタゴタなど気にせず笑えた

ヴァルが切なすぎてめちゃくちゃ同情しちゃうとおもってたけど救われてよかった、、けど…

>>続きを読む

ウディ・アレンはやっぱりハリウッドがお嫌い、ということは本作でもよーくわかります。笑

神経質が過ぎて周囲から煙たがられている落ち目の映画監督ヴァルが再起をかけて新作の撮影に挑もうとしたらストレスか…

>>続きを読む

面白かったけど、前半30分と最後30分は、ほぼ何も起こらないというか不要かもしれない・・笑 30分すぎから1時間30分頃までの1時間はかなり面白い!相変わらず意味不明すぎて素晴らしい。ただこれ、いつ…

>>続きを読む
ウィキペディアによると、本作は米国内でチケットの販売額が500万ドルにも達しない大コケだったが、国外では1000万ドル近い小ヒットを見たという。

映画内の出来事と現実の事象がリンクした良い例である。

はじめてのウディアレン作品。
ストレスで目が見えなくなってしまった映画監督がまわりにバレないように作品を完成させようとするドタバタ映画。面白いコメディとしても、ヒューマンドラマとしても少し中途半端。…

>>続きを読む
やっぱりウディアレン好きです。 目の見えない映画監督って面白いな(笑) このラストは自分がずっと思ってた事やったんで嬉しかった。やっぱりみんな思ってるんやなぁって。 監督の演技も好きでした。

あなたにおすすめの記事