カメレオンマンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「カメレオンマン」に投稿された感想・評価

ドキュメンタリー風に仕立てた映画。ウディ・アレンらしさがふんだんに盛り込まれていて大笑いできる。
おもしろい
単純にフェイクドキュメンタリー(モキュメンタリー)が好きってのもあるかも
さはら

さはらの感想・評価

4.3

WOODY ALLEN全開。
最近の、ナリを潜めてる彼の映画に見慣れてしまうと胸焼け起こすほどの濃い味ウディアレン。これはこれでいいけど、やっぱりちょうど真ん中ぐらいの『ブロードウェイの…』とかが好…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

フェイクドキュメンタリーなのだけど
だんだん本当のドキュメンタリーに見えてきた。
くすっと笑える。
トゥルーマンショーを見た時のような
完全視聴者目線のような感覚。

無意識に憑依する事で
本来の自…

>>続きを読む
Tuka

Tukaの感想・評価

4.1

単なるコメディではない。
『孤独の群衆』『自由からの逃走』といった社会心理学の名著で描かれた現代人病を面白く描いた作品。
現代で自己の信条よりも他人との同調意識をもとに行動する他人指向型パーソナリテ…

>>続きを読む

ウディ・アレンの撮った異色で奇抜なフェイクドキュメンタリーだが、出来が非常に高くて見る度に唸る。

この作品はカメレオンのように容姿を変化させられる男をドキュメンタリー的に取り上げた映画となっている…

>>続きを読む
posei

poseiの感想・評価

4.1

とてもシュール。『夫たち、妻たち』もドキュメンタリー調で、普段より一歩引いたところで人間ドラマを見ることができたが、こちらは本当の(?)フェイクドキュメンタリーである。バカらしくもなりそうなこの設定…

>>続きを読む
映画男

映画男の感想・評価

4.3

徹底的に構築された、完全に隙のない究極のフェイクドキュメンタリー。

1920年代アメリカ。「嫌われたくない」「愛されたい」という思いから何にでも変身してしまう男、ゼリグ。
その「カメレオンマン」…

>>続きを読む
輪を大切にしろとよくわからない文化を押し付ける人に、見てもらいたい一作。
K

Kの感想・評価

4.5
サラっと観られて洒落てるしだいぶコメディー要素強めだけどこれ実はめちゃくちゃ深い話でねえか...?!

あなたにおすすめの記事