死の標的に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『死の標的』に投稿された感想・評価

LEE

LEEの感想・評価

3.4

通常運転のセガール映画
相変わらずの痛快アクション映画に仕上がっていた


セガールが街で悪さしてる集団をボコボコにするというシンプルなお話なんだけど、一番のポイントとしてはその敵が黒魔術を使うこと…

>>続きを読む
Fisherman

Fishermanの感想・評価

3.3

「ピンチに陥ることもなく傷一つ負わず圧倒的な強さで悪人を退治する」
王道ストーリーと分かっていても見たくなるセガール映画。
今は、サイみたいになったけど、これはデビュー3作目で体のキレがあり、走って…

>>続きを読む
ポテト

ポテトの感想・評価

3.5

オープニングはスティーヴン・セガールとダニー・トレホの追いかけっこから。濃い〜!!
お話はいまいちだなぁと。魔術?とか出てくるし😅
アクションは楽しかったーー💪
車が歩道を爆走したり店に突っ込んだり…

>>続きを読む
ノラ

ノラの感想・評価

3.8

 今作ではセガールが、黒魔術を駆使するジャマイカ人のギャングと戦うことになります。本作はとりわけホラー演出が強調されていて、劇中では黒魔術のおどろおどろしい儀式が描かれたりするのですが、その黒魔術の…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.3
ガラ悪映画。
どんな題材にもいちいちオカルト絡めるのは90年代っぽいな…
mark

markの感想・評価

-
過去鑑賞記録
剣々

剣々の感想・評価

3.5

邪悪なブードゥーマフィアを殲滅せよ

麻薬捜査官のジョン・ハッチャーは操作中相棒を失い、犯人一味の女性を射殺したことから心を痛め職を辞し故郷へ戻った
ところが故郷シカゴにも麻薬が広まり深刻な問題と化…

>>続きを読む
lvs

lvsの感想・評価

3.7

数え切れないくらい観たセガール映画の1つ。
現在は大熊のような見た目になってしまったセガールだが、今でもスティーブン・セガールと言えばやはりこの頃のスラリとした長身にポニテールのイメージがある。

>>続きを読む
なかなかの胡散臭さ。

呪いとか言い出しちゃうとなぁ。
meka

mekaの感想・評価

3.3

沈黙の~が題名に付かないセガールの初期作品。ストーリーは粗いがアクションはキマッている。目潰しや生首などが出てきて多少グロいし女性の全裸などあるけど嫌いじゃない。R15だけはある。最後は金髪の宗教学…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事