腑抜けども、悲しみの愛を見せろの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 登場人物全員が過剰なキャラなのにリアリティーがある
  • 妹が姉を偏愛していることが分かる
  • 永作博美がコメディ要素たっぷりで可愛かった
  • 家族の問題が描かれている
  • チャットモンチーの主題歌がぴったり
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』に投稿された感想・評価

花椒

花椒の感想・評価

3.6

ゼロ年代の青き生き様@目黒シネマ

ロケ地が、輪島市や能登町でした

[両親が交通事故死して葬式に長女が帰ってきた。両親は再婚で母の連れ子が長男(永瀬)、父側に長女(サトエリ)と次女(佐津川)。長女…

>>続きを読む

才能がないのに女優を目指し自分が評価されないのは周りのせいだとしている性格の悪い姉を演じる佐藤江梨子。 お金のためなら身体すら売る姉を漫画で描き続ける妹を演じる佐津川愛美。 義理の妹である澄伽と身体…

>>続きを読む
nachi

nachiの感想・評価

3.4
過去鑑賞記録。

エンディングのチャットモンチーがいい。
mo

moの感想・評価

3.5
朝から義妹のためにわざわざフレンチトースト買いに行っちゃう健気な永作博美が可愛い。
好き!私はめっちゃ好き!
佐津川愛美映画祭

佐津川愛美映画祭にて35ミリフィルム上映で鑑賞。
主要な配信サイトでは配信されていないので視聴する方法が限られるため、久々に見られて良かった。

令和の価値観で見てしまうと暴力性の高い兄と姉、耐える…

>>続きを読む
3310

3310の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

近い年代の「嫌われ松子の一生」「下妻物語」とこれと、似た感触を感じつつどれも好きなんだよな 戯画化されてるのが好きなのかもしれない
やっぱ お姉ちゃんは最高におもしろいよ

2024.5.4

狂気

例えば「愛情」というものを、
その他の様々な感情と明瞭に棲み分けることが出来たとして、
果たして実際にそれを感じたり表現として表情などに出力された時に、本当に意味通りのク…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事